王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

トランプ大統領を弾劾訴追2回目は米史上初議会乱入事件で下院可決

2021-01-14 10:35:00 | 米国(トランプ)関連
以下の毎日の記事は13日(現地時間)米国連邦議会下院でトランプ大統領の弾劾訴追決議案の採択で「賛成232、反対197」で可決されたと報じています。共和党からも10名が賛成に回ったそうです。別紙の報道によれば、トランプ大統領は同案が可決されると同時にビデオメッセージで「連邦議会を襲撃したり占拠して暴力を振るう人々は私の支持者でない。暴力の正当化は出来ない。非難する」と表明し「議事堂襲撃した者は法の裁きを受ける」と警告したと報じられています。
これは前日テキサス州アラモの国境の壁に視察に行き、ここをクリック⇒現地で演説した内容に沿っています。
テキサスに向かう前の空港で(朝日新聞)

テキサスの壁の前で(Right Sideの動画より)

演説は、写真から判断すると、国境の壁を前にした場所で開かれているように見えます。
この時点では、修正憲法25条を使い自分を辞任或いは解任に追い込むことには0リスクと語り、ナンシー・ペロシとチャック・シューマーは(中世の)魔女狩りの様に私を追う(前回のウクライナ事件に関する弾劾と合わせ2度目)を非難していますし、連邦議会襲撃については6日の演説で私は暴力行為を煽ってなんかいない。私の話したことを分析すればすぐわかる。暴力行為は認め無い。と語った事と整合性があります。弾劾訴追についてはトランプ大統領が文書で「認めなければ」上院は3分の2以上の可決でなければ弾劾裁判は始まりません。そこで在任中に何とか弾劾裁判に持ってゆきたい民主党側にいろいろ事情がある様にトランプファンは書いていますが。さてどうでしょうか? 後はリン・ウッド弁護士が語ったように反乱法による軍事裁判なのか?大統領令による外国勢力による2020大統領選への介入なのか? 戒厳令を敷くのか? 判りませんが、出る出ると言って出ないのは、冬のお化けとジュリアーニ弁護団の証拠になってしまいます。何かを確り出して見せて下さい。
お願いします。

写真:トランプ大統領

毎日新聞:
トランプ米大統領(共和党)の支持者が、昨年11月の大統領選の結果確認を阻止するため連邦議会議事堂に乱入した事件を受け、米下院は13日、トランプ氏を弾劾訴追する決議を賛成232、反対197で可決した。下院で過半数を維持する民主党の議員だけでなく、共和党議員10人が賛成に回った。
 トランプ氏は2019年のウクライナ疑惑をめぐる決議に続いて、2回の弾劾訴追を受ける米史上初めての大統領となった。【ワシントン高本耕太】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14日 日経平均 大引け 241円高、米経済対策期待で5日続伸も終盤伸び悩む

2021-01-14 09:25:09 | 為替 ドル 株式
14日の東京株式市場は、リスクを取る動きが優勢となり、日経平均は後場に先物主導で500円を超える上昇をみせる場面もあったが、終盤は伸び悩んだ。 NYはやや慎重ですが、日経平均はバブリーですね!

株探ニュース:
14日の東京株式市場は、リスクを取る動きが優勢となり、日経平均は後場に先物主導で500円を超える上昇をみせる場面もあったが、終盤は伸び悩んだ。  大引けの日経平均株価は前営業日比241円67銭高の2万8698円26銭と5日続伸。東証1部の売買高概算は14億1374万株、売買代金概算は3兆2420億7000万円。値上がり銘柄数は1000、値下がり銘柄数は1090、変わらずは98銘柄だった。

 きょうの東京市場は朝方に日経平均が小幅安でスタートしたが、その後は大きく買い優勢に傾き、先物へのショートカバーなどを絡め上げ足を加速、上げ幅は一時520円あまりに達した。一時は2万9000円大台を目前に捉える場面もあった。現地時間14日にバイデン次期米大統領が追加経済対策の発表を予定しており、これに期待する買いが広範囲に入った。ただ、前場に全体相場の上げを先導した半導体関連株が後場後半に崩れ、日経平均株価はその後は上げ幅を急速に縮める展開を強いられることに。結局240円あまりの上昇で着地している。 
(以下省略)

ここからは寄り付き:
14日の日経平均株価は前日比13.86円安の2万8442.73円で寄り付いた。
先ほど閉まったNYのダウ平均も小幅反落で落ち着いています。
引き続き前引けと後場を追ってみます。

株探ニュース:
14日の日経平均株価は前日比13.86円安の2おち万8442.73円で寄り付いた。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13日 【国内】新型コロナ 最多97人死亡 5871人感染 (13日22:30)

2021-01-14 08:48:25 | 新型コロナウイルス
昨日夕刻緊急事態宣言の対象に東京近郊1都3県に加え、関西圏の2府1県、愛知県と岐阜県、福岡県と栃木県が加わりました。この日の感染者数の見出しには感染者数ではなく死亡者数が掲げられているのも不気味です。13日水曜日の全国の感染者数は5871人で、一週間前の6日それは、ここをクリック⇒6004人と報告され、20近い都府県が過去最多の感染でしたから133人減っています。そして全国単位で前週比は減りましたが県別での感染者数には増加の件も複数あります。
ガガーン 😨 ⤵⤵⤵⤵⤵⤵
東京都は断トツ1位の1433人で、前週の1591人に比べ158人減っています。ほッ! 東京圏で神奈川県は全国2位の767人で。前週の591人に比べ176人増えています。埼玉県は5位の392人で、前週の394人に比べわずかに2人減りました。千葉県は4位の422人で、前週は311人でしたから111人増えました。東京近郊1都3県の合計は3014人で、前週は2887人でしたから127人増えたことになります。神奈川県と千葉県の増加が顕著です。⤵⤵⤵ 東京近郊での感染者数の全国のそれに占める割合は52%でこの地域の感染抑制が効いていない事を示しています。関東北部で栃木県が緊急事態宣言の対象になりましたが、そうなら素人目には茨城県や群馬県は大丈夫なのかなのかな? と思えます。岐阜県が対象なら熊本県はどうなの?という気もしますが、感染抑制と経済活動再生との間で微妙な現地の事情があるのでしょう! 大阪府は3位の536人で、前週の560人に比べ24人減っています。関西圏で兵庫県は7位の285人で、前週の248人に比べ37人増えています。京都府は9位の145人で、前週の119人に比べ27人増えています。大阪方面の2府1県の合計は966人で、前週の927人に比べ39人減りましたが、兵庫県と京都府でははっきりと増えています。その他の道県で北海道は11位の109人で、前週の115人に比べ6人減りましたが二桁以内の感染者数に戻っていません。愛知県は6位の319人で、前週は364人でしたから45人減っています。岐阜県は15位の75人で、前週は102人でしたから27人減っています。緊急事態宣言の対象になる前、自主的に時短の市道などをした事が効いたのでしょうか? 福岡県は8位の252人で、前週は316人でしたから64人減っています。福岡県知事と福岡市長は、宣言の対象地区になる前にもう少し地域で頑張りたいと思っていたようですがはて、国とどちらの判断が正しいのでしょうか? もう少し経過を見ないと判りません。栃木県は10位の141人で、前週は132人でしたから9人増えています。対象になった効果が出ると良いですね。心配な沖縄県は15位の66人で、前週は72人でしたから6人減っていますが依然高止まりです。この後に丁度10人の石川県と岩手県まで21県がつながりその後に数えるほど1桁県が続いています。この日も1桁とは言いながら鳥取県4人、秋田県2人、島根県1人等地方の感染増が心配です。
緊急事態宣言の対象府県が増えて感染抑制に効果が出ることを期待しています。

NHK:
13日はこれまでに全国で5871人の感染が発表されています。

また、死亡の発表は、これまでで最も多くなっています.東京都で13人、大阪府で13人、神奈川県で13人、兵庫県で11人、千葉県で9人、愛知県で9人、埼玉県で7人、北海道で4人、京都府で2人、岐阜県で2人、長崎県で2人、静岡県で2人、奈良県で1人、宮崎県で1人、山口県で1人、山形県で1人、沖縄県で1人、熊本県で1人、石川県で1人、福岡県で1人、茨城県で1人、長野県で1人、の合わせて97人の死亡の発表がありました。

国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め30万4040人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて30万4752人となっています。

亡くなった人は国内で感染した人が4276人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて4289人です。
各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。
( )内は13日の新たな感染者数です。

▽東京都は7万8566人(1433)
▽大阪府は3万5842人(536)
▽神奈川県は2万9706人(767)
▽愛知県は2万87人(319)
▽埼玉県は1万8824人(392)
▽千葉県は1万5380人(422)
▽北海道は1万5106人(109)
▽兵庫県は1万2686人(285)
▽福岡県は1万2009人(252)
▽京都府は6332人(145)
▽沖縄県は6037人(66)
▽広島県は4223人(60)
▽静岡県は3544人(92)
▽茨城県は3354人(77)
▽岐阜県は3197人(75)
▽群馬県は3006人(58)
▽栃木県は2839人(141)
▽宮城県は2726人(52)
▽熊本県は2655人(81)
▽奈良県は2401人(31)
▽岡山県は1929人(37)
▽長野県は1768人(35)
▽三重県は1644人(33)
▽滋賀県は1612人(18)
▽宮崎県は1378人(41)
▽福島県は1308人(32)
▽鹿児島県は1301人(21)
▽石川県は1248人(10)
▽長崎県は1118人(38)
▽大分県は869人(17)
▽和歌山県は798人(12)
▽山梨県は795人(21)
▽富山県は755人(12)
▽高知県は754人(14)
▽山口県は742人(13)
▽愛媛県は734人(13)
▽新潟県は720人(23)
▽佐賀県は672人(32)
▽青森県は582人(13)
▽香川県は460人(13)
▽岩手県は444人(10)
▽山形県は435人
▽福井県は402人(3)
▽徳島県は268人(3)
▽島根県は228人(1)
▽秋田県は178人(2)
▽鳥取県は170人(4)です。
(以下省略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13日 NYダウ平均 小幅反落、8ドル安 景気敏感株に利益確定売り

2021-01-14 08:35:05 | 為替 ドル 株式
13日の米株式市場でダウ工業株30種平均は小反落し、ここをクリック⇒前日比8ドル22セント安の3万1060ドル47セントで終えた。主要な米株価指数は過去最高値圏にあり、足元で上げが目立っていた景気敏感株に利益確定売りが出た。バイデン次期大統領が14日に発表する予定の経済対策への期待が投資家心理を支え、下値は限られた。 
tランプ大統領弾劾の動きが株価に影響は無いのか?と思いましたら、警戒感はある様で景気敏感株は売られています。一時は70ドルあまり下げる場面もあったとか。

写真:13日 NYダウ平均 株価ボード

日経新聞:
13日の米株式市場でダウ工業株30種平均は小反落し、前日比8ドル22セント安の3万1060ドル47セントで終えた。主要な米株価指数は過去最高値圏にあり、足元で上げが目立っていた景気敏感株に利益確定売りが出た。バイデン次期大統領が14日に発表する予定の経済対策への期待が投資家心理を支え、下値は限られた。
ダウ平均は70ドルあまり下げる場面があった。前日に一時1.18%と昨年3月以来の水準に上昇した米長期金利が13日は一時1.07%まで低下した。13日は原油先物相場も7営業日ぶりに反落した。金利上昇や原油高を背景に年明けから大幅上昇していた景気敏感株が売られた。
個別では化学のダウ、機械のハネウェル・インターナショナル、建機のキャタピラーが安い。スポーツ用品のナイキ、小売りのウォルマートなど消費財や小売り株にも下げが広がった。
米下院が6日の連邦議会占拠事件におけるトランプ米大統領の責任を問う弾劾決議案を13日に可決し、2回目の弾劾訴追に動く公算が大きくなっている。20日の新大統領就任式に向けて首都ワシントンや全米各都市でトランプ支持者による抗議行動が激化する可能性もある。政治混乱への懸念がくすぶり、市場心理の重荷となった面もあった。
ただ、ダウ平均は高く推移する時間帯も多かった。バイデン次期大統領は14日に数兆ドル規模の追加の経済対策を公表する見通し。共和党の抵抗で規模は縮小する見通しだが、新政権発足後の早い段階で経済対策が成立し、米景気を支えるとの観測が強まった。
(以下省略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする