王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

菅総務相 自己ビルで事務所費計上

2007-08-26 07:32:50 | 政治
菅氏、自己ビルで事務所費 05年に2千万円(共同通信) - goo ニュース

爺の仕事場の南区は菅総務相の選挙区なのです。しかもその事務所は爺の仕事場から直線で200メートル程の距離。男の足なら3分ほどです。
貼付の写真はこのニュースを読んで、爺が撮ってきたものですよ。

菅さんは(会長が菅さんが挨拶になんて紹介するもので)爺の入っている小さな職域の団体の新年会や総会に時間がある時は本人が、無い時は秘書が必ず「お祝い」とか「寸志」とかを持って挨拶に来ます。
どぶ板活動ですが小銭と情報と時間が要ります。

それかどうか、長年菅さんの秘書をやっていたS氏は今春引退する自民党系市会議員の後を受け新市会議員に当選しました。この様に地元での集票装置を確保するのだなーと妙に納得行きましたよ。

さて今回の菅総務相の事務所費問題ですが、指摘した側も領収証を示して釈明する菅さんも今ひとつ大きな要素を語りません。

それは大臣になるほどの国会議員であれば「自分の事務所」を持っていてしかるべきと思うのです。南区通町の2階建てのビルは中古ですが奥行きもあり一階ごとに
数室は取れますし、パティションで仕切れば効率良い事務所が出来ますよ。あのビルは元々は地元の建築業者の自社ビルだったのですから。
爺はあのビルは菅さんの事務所と頭から思い込んでいました。
話は長くなりましたが、菅さんはあのビルの一階部分は全て「私の事務所です」残りの2階部分は関連団体に貸しました--と言い切ればよいのですよ。もう少し具体的に言えば:ビルの中で「自分の事務所」を持っていて彼の個人秘書達や事務員が出入りする場として合理的と考えられる広さのと専用の電話やFaxの回線、PC機器などがあり、その他のスペース(例えば2階)を、「後援会」と「自民党の地方支部」の2団体に貸していれば辻褄は合いますね。

自社ビルに「自分の事務所」を持たず、あれだけのスペースを関係2団体に貸してその中で自分の政治活動をしていたら、幾ら領収証があっても不自然でしょう。

27日には第二次安倍内閣の顔ぶれが決まるそうですね。
身体検査で問題ある人は大臣になれないそうですから、菅さんの留任或いは横滑りは難しくなったでしょうね。

菅さんも泥舟に乗り込まず結果オーライかもしれませんよ。インドまで出かけて泥舟には乗らないと叫んだ「マダムスシ」もいます。
泥舟でも乗ってみたい人もいるとか。 人生いろいろみたいですね

27日に注目しましょう

共同通信:
菅義偉総務相が代表の自民党神奈川県第2選挙区支部と政治団体「菅義偉後援会」が、菅氏の所有するビルを「主たる事務所」としていたのに、05年分の政治資金収支報告書に計約1956万円の事務所費を計上していたことが25日、分かった。菅総務相は同日、東京都内で記者会見し「政治団体に賃貸しているので、支払いを受けるのは当然」などと述べた。後援会の事務所があるのは、横浜市南区のビル。(引用終わり)

写真:爺が朝7時過ぎに撮ってきた菅事務所
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワープロ始末記

2007-08-25 08:11:34 | 生活(地域)
丁度一月前、爺のワープロ東芝ルポが印字不能になりメーカーにも部品の在庫がなく修理の方法が無い事について苦情を書いたら何とハンドルネーム NOBORI 様がこの駄文を読んで下さって、長野に住む「東芝ルポの修理」を趣味程度にされる方を紹介してくださった


その間、爺はどうしても印字したい用件があったので手持ちのPCにプリンターを購入して印刷物を作る方法に切り替えた。

修理の出来るN氏とも連絡が取れ¥15000程度で印字ヘッドの修理が可能な事も分かった。
嬉しい事だが爺はこの際「ワープロ派」から「PCとプリンター派」に宗旨替えをしてしまった。
爺の「東芝ルポ JW-810」は直せば直るけど、直さなければ粗大ごみで終わる事となった。
そこで失礼をも省みずN氏に「部品取り出し様の機材」として爺のルポを使っていただけないかとお願いした所、送料着払いで受けて下さると返事を頂いた。

早速クロネコ大和に任せたら当地昼過ぎ発現地翌日夕刻指定で無事届いた。

ワープロ愛好家にとっては粗大ごみにして捨てる「勿体無さ」を救ってもらい、貰われて行ったワープロは運よければ:印字ヘッドを直して使いたい方が使う  そうでなくても不足部品の提供機材となる事となった。
めでたしめでたし

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空母? 新護衛艦「ひゅうが」進水

2007-08-24 06:01:16 | 社会
空母型?新護衛艦が進水=1万トン超、ヘリ3機同時発着 (時事通信) - goo ニュース

昨日夜と今朝の主なニュースは「佐賀北高の優勝に沸く地元」や「巡査部長のストーカー殺人」に力点が置かれ、護衛艦の進水式など余り関心が持たれていません

しかしこの護衛艦(DDHなーんて呼んでいますが)写真を良く見ると小型航空母艦なのですよ。甲板は全通式と呼ぶらしく「艦首から艦尾まで一枚甲板です」甲板中央右舷には艦橋があり、甲板の前後には大型エレベーターが見えました。
ヘリコプターは格納庫8機、甲板3機の11機搭載可能で、そのヘリを3機同時離発艦させられるそうです

名前は兎も角その実態は「ヘリコプター空母」ですよ
11機ものヘリを載せて何をするのかと考えれば、目下の所は有事の際「某西の大国の原子力潜水艦」を太平洋に出さない事位しか爺の頭に思い浮かびません。

武力による紛争解決を否定してますから、北の収容所に挺身降下「拉致日本人の救出」とか「敵司令部要員の殺傷」なんて出来ませんよね。

2009年3月就役の予定だそうです。
それまでに「日本領海を某国原潜に侵犯されたらどうするのか?」「それは日本の決断で発動できるのか?」幾つか当たり前の事を決めておかねばなりません。

艦名は「ひゅうが」だそうです。東国原知事にあやかった訳ではないようです。
帝国海軍では旧国名をつけた艦は戦艦です。旧式戦艦の後ろ半部を改装して航空戦艦となった日向(ひゅうが)にあやかり名を受け継いだそうです。
戦前の日向改装は成功例ではなかったと思うのですけれど

初代空母の鳳祥とか小型空母の龍驤の名を受け継いだ方が相応しい気がします。
それよりも真実を伝えるなら「戦後初の軽空母」でありその運用については国民的関心を呼ぶ事が大切であり、それが「敵国?を刺激して拙い」のであれば洒落た名前で意図を伝えるのも防衛策の一つと思った次第。

大事な事は1000億円も掛けてハードウエアーを立派にする事でなく、今あるものでも有事に即応できる体制を整備する事です。
一週間ほど前にも「東シナ海油田騒動」では自衛隊は何も出来ないとの記事があった。何でも武力衝突は困るが、領海付近での利権の衝突に(武力を使わないなら)
どうする事が良いのか。国策を練り国民の合意を得ておく事は国防の一歩である。
軍事はシビリアンコントロールが原則なのだから(今月中は)小池大臣、守屋次官確りお願いしますよ。

時事通信:
防衛省が導入する新型ヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが」(基準排水量13、500トン)の命名・進水式が23日、横浜市のIHIマリンユナイテッド横浜工場で行われた。

 日本で初めての1万トンを超える護衛艦で、艦首から艦尾まで甲板がつながる「全通甲板」スタイル。戦闘機の発着はできないが、空母に似た形状に「将来、保有するのではないか」との声も聞こえてきそうだ。

 ひゅうがは全長197メートル、最大幅33メートルで、建造費は約1000億円。海上自衛隊が現在保有するヘリ搭載護衛艦「はるな」の後継として、2009年3月に就役予定だ。

 哨戒ヘリ3機が同時に発着艦でき、陸上、航空自衛隊や海上保安庁などのヘリ受け入れのため、ほかに1機の発着スポットを持つ。(引用終わり)
写真:ひゅうが進水式
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐賀北が5-4で広陵下す 初優勝

2007-08-23 05:29:42 | スポーツ
佐賀北が5―4で広陵を下し初優勝 8回に逆転満塁HR(朝日新聞) - goo ニュース

いやー佐賀北が優勝しましたね!

爺も店番そっちのけでTVを見てましたよ! おめでとう御座います。
関東者の爺はどちらのチームが贔屓という事は無いのですが、佐賀北は県立高校なのに偉い!と思うのと二回戦の15回延長引き分けも見ていましたから、心情的には佐賀北を応援していました。

しかし2回に2点、そして7回にも2点入れられた時は、広陵に決まりかなと思ったものです。
ところが8回裏には広陵のピッチャーは突然制球を乱しました。
押し出しの一点を与え、満塁の所、副島君の一打は満塁ホームランとなり四点追加一瞬にして5対4と得点を引っくり返しました。
このまま勝敗が決まり、佐賀北の優勝です。

まあ勝負事は下駄を履くまで(結果は)わからないとか、高校野球には逆転のドラマがあるなんて聞きますけれど本当でした。

野球部の寮も無く文武両道の指導で練習を重ねていたとか。爽やかな話ですね。
金で日本中の選手を集めなくとも「ガチンコ勝負」でこんなに面白い勝負を楽しめるのです。高野連と朝日新聞には一層のルールの明快さと厳密な執行を管理して貰いたいものです。

暑い暑いと言っていましたが、日暮れは確実に早くなっています。赤とんぼが飛んで昨日はコウロギの鳴く音を聞きました。
秋はもうそこまで来ています。

朝日新聞:
第89回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催)は22日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で決勝があり、佐賀北が広陵(広島)に5―4で下し、初の全国制覇を遂げた。
 佐賀北は4点を追う8回、1死から連打と2四球でまず1点。さらに3番副島が左翼席に飛び込む劇的な逆転満塁本塁打を放ち、5―4と試合をひっくり返した。7回までわずか1安打に抑えられていたが、終盤のワンチャンスをものにした。

 佐賀北は今大会の開幕試合に登場し、2回戦では宇治山田商(三重)との延長15回引き分け再試合を制した。準々決勝では優勝候補の帝京(東東京)を下して旋風を巻き起こし、そのままの勢いで深紅の大優勝旗を手にした。(以下略)

写真:時事通信社

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーマントル「トリプルクロス」を読む

2007-08-22 06:02:27 | 本を読む
夏休みの時間つぶしに新潮社の文庫本ブライアン・フリーマントルの「トリプルクロス」上下巻を図書館から借りました。
7月には週刊朝日に書評が出ていたので書名を知って頼んでいた物です。
8月13日からの週はご存知日本中が異常高温、室内にいても犯罪小説を読む気になれません。幸い18日の土曜日は曇りがちで比較的涼しかったので読み始めました。

大筋はモスクワのマフィアの大物イーゴリ・オルロフがイタリアと米国のマフィアの大物と国際的犯罪シンジケートを組もうと思い立つ。それに絡みニューヨーク、ベルリン、ローマで大量の殺人事件が起きる。
新興ロシアの民警組織犯罪局長のダニーロフがモスクワでの殺人事件を追う中でニューヨークの殺人事件を捜査するFBI本部ロシア課課長のカウリーと結びつく。
二人は既に前作で「肝胆相照らす仲である」

電話の盗聴、尾行と追跡 時には慎重に時には盗聴を計算に入れ偽情報を流し騙し騙される展開。オルロフによる犯人隠蔽の為のベルリンにおける計画的爆殺による30数名の大量殺人。

ロシア、米国そしてドイツの司法当局者の努力で一つ一つの断片が一枚の絵になってゆきやがてオルロフに伸びてゆく。

さて表題のトリプル・クロスとはどんな意味であろうか? この小説ではどの構成をそう呼ぶのであろうか? 爺には今ひとつピンと来なかった。

英和辞典を引いたらダブルクロス(double cross)とは「二重の裏切り」との意味である。トリプルクロス(triple cross)は三重の裏切りであろう。

今AがBを騙し、BもAの事を騙せばダブルクロスの例であろう。AがBとCをそれぞれだましてもダブルクロスであろうか?
ではトリプルクロスとは?
AがBとCを騙し、BとCもAを騙す? 或いはAはBを騙しそれが見破られ、更にもう一度Bを騙しに掛ける。つまり同じ対象に重層的に働きかけるのもトリプルクロスにならないであろか?

マフィア三者の騙しあいがトリプルなのか?、、はたまたマフィアの二番手が折りあらばボスに替わってとの思いがそうなのか? それにしてはイタリアはやられっ放しだからトリプルとは言いがたい。
爺にはダニーロフのオルロフに対する憎しみとその結果が重層的トリプルクロスに思えたが、訳者あとがきにもはっきりした説明は無い。
読者が余韻を楽しめば良いのかも知れない
最近の文庫本は活字が大きくて読むのがらくになりました。秋の夜長にどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする