王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

京大教授 無銭飲食

2007-10-14 06:39:08 | 社会
京大教授、無銭飲食の容疑で逮捕 山口・宇部(朝日新聞) - goo ニュース

近頃は「堅いと思われている仕事に当たる人」の不祥事が絶えませんね。
警察官の痴漢行為、教員の猥褻行為、銀行員の窃盗、公務員の猫ババ等など

今回は大学教授による無銭飲食です。
報道によれば13日未明京都大学エネルギー理工学研究所の所長(62歳)が宇部市で無銭飲食の疑いで逮捕されました。
その後容疑を認め代金1万2千円を支払い釈放されたそうです。

まあ天下の名門大学の教授が何で深夜酒を飲んでいたのでしょう? それも一人で。どうして無銭飲食したのでしょう? 爺には訳が分かりません。たまたま持ち合わせが無かったのか? いえいえ逮捕時に3万数千円持っていたそうです。

爺の様な単純人間は京都の教授が何故宇部に居たのかも訳が分かりません。
業務出張か? 研究所が宇部にでもあるのでしょうか? まあ酒に酔って払いを忘れたと言うほど沢山飲める年でなし、飲めても払いをしない(忘れる?)のはよくありません。

天下の京都大学です。これで解雇という処分は無いと思うのですが、どうなるのでしょうか?
減俸でも、停職にしろ学内に知れ渡り、面目は立ちませんよね。
ここでオメオメとシラシラと或いはヌケヌケと定年まで閑職で過ごせば一つの生き方ですね。
京大教授の定年は幾つなのでしょうか?
処分と同時に依願退職するとしたら随分と高い無銭飲食につきました。

追伸:別の記事には飲食店ではなく「クラブ」とあります。ナイトクラブでしょうか? キャバクラ? 随分印象が変わります。それなら泥酔は無いだろうと?!

朝日新聞:
山口県警宇部署は13日未明、京都市左京区川端丸太町、京都大エネルギー理工学研究所長の香山晃教授(62)を詐欺(無銭飲食)の疑いで現行犯逮捕した。「代金は支払った」と容疑を否認していたが、その後、認めたとして同署は同日夕、釈放。香山教授は代金全額を支払った。同署は任意で調べを続ける。

 調べでは、香山教授は12日午後10時50分ごろ、同県宇部市松島町の飲食店に1人で来店。13日午前2時ごろまでビールやウイスキーの水割りなどを飲み、代金1万2000円を支払わずに店を出た疑い。

 店からの110番通報で駆けつけた警察官が近くの路上にいた香山教授を見つけ、同日午前2時55分、現行犯逮捕した。逮捕時は現金3万数千円を持っており、酒に酔っていたという(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒川紀章氏 死去

2007-10-13 08:23:57 | 社会
黒川紀章氏死去=建築家、世界中で作品手掛ける (時事通信) - goo ニュース

黒川紀章氏(73歳)が急逝されたそうです。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
爺の様な市井の人間と黒川氏の様な有名人とは当然ながら何の接点もありません。

若くして建築家として国の内外に名を馳せその昔女優の若尾文子さんを嫁さんに貰ったよなー程度の認識でした。

突然今年になって東京都知事選の候補者として立候補し世間を騒がせました。もちろん爺も何でーと訝りましたよ。 もちろん結果は惨敗。

金は200億円位あるとどこかで言ったそうで「金のある人が自分の金を使ってくれれば周辺は潤う」と喜んでいました。
そこでやめておけばお笑いでしたが、夏には参議院議員選挙に共生新党を立ち上げ奥様の若尾文子さんも巻き込んでの立候補となりました。
これもご存知惨敗です。
爺に言わせれば「功なり名を遂げたお方」なのですから悠々自適の生活良し、どうしても政治に興味があれば野にいても出来る事はあります。
200億円もあれば「日本国の50年後をシュミレーション」する様なシンクタンク(研究所)を作ったり黒川政治塾を立ち上げ有為の若者に政治教育を施し黒川氏の理想或いはその一部)を市政、都政の場で実現させる等‥

表現は適切でないかもしれませんが、黒川氏の体がもう長く持たない事を感知して、老木に花が咲いたり実がなったりする様に狂い咲きをして最後を迎えた様にも見えます。
最後は奥様に「至らぬ妻で」と語りかけられると「そんな事、そんな事(ない)」と返事されたそうで一寸うるうるする話ですね。
少し若い気がしますが、ご本人はやりたい事の全てをやったのですから満足かも知れません。
合掌

時事通信:写真とも
「国立民族学博物館」など国内外の有名建築物を設計した建築家で、文化功労者の黒川紀章(くろかわ・きしょう)氏が12日午前8時46分、心不全のため、東京都内の病院で死去した。73歳だった。葬儀は密葬で行う。喪主は妻で女優の若尾文子(わかお・あやこ、本名黒川文子)さん。

 名古屋市出身。京大卒業後、東大大学院に進み、世界的建築家の故丹下健三氏に師事した。1962年に建築都市設計事務所を開設し、建築家としての本格的なキャリアをスタート。建築にも新陳代謝が必要だとする「メタボリズム」を提唱したほか、「共生の思想」を掲げ、歴史と未来、異質な文化の衝突や融合が生む新たな建築文化の創造を主張した。国内の代表作に「国立文楽劇場」「ソニータワー」「中銀カプセルタワービル」「国立新美術館」などがある。既成概念にとらわれない自由な発想は海外でも高く評価され、20カ国以上が設計を依頼。カザフスタンや中国鄭州の新都市計画、マレーシアのクアラルンプール新国際空港など、大掛かりな国家プロジェクトにも参画した。このほか、「ゴッホ美術館新館」(オランダ・アムステルダム)などを手掛けた。

 歯に衣(きぬ)着せぬユニークな言動でも知られ、テレビのワイドショーのコメンテーターなどとしても活躍した。また「共生新党」を立ち上げ、今年4月の東京都知事選に立候補したが落選。7月の参院選にも出馬したが、再び落選するなど、近年は本業以外の活動が話題になることが多かった。(引用終わり)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢の「赤福」 製造日を偽装

2007-10-13 05:20:44 | 社会
「赤福」製造日を偽装 30年以上システム化 農水省是正指示(産経新聞) - goo ニュース

20年ほど前、爺はサラリーマン現役で名古屋に赴任していました。又客先が伊勢にも有りましたからTVに写った本店の様子も商品の「赤福もち」の事も知っています。自宅への土産に良く買って帰ったものです。
良く売れるせいでしょうか、お福ちゃん?とか言う類似商品まであった様な気がします。キオスクでよく確かめないで買うと「赤福」でなく「お福ちゃん」なんて事が一度ならずありました。外見も似ているのです。

さて報道では「赤福」が30年以上も前から「製造日を偽造」していたとの話ですが、いまいち内容が良く分かりません。

1:ある日工場で作って出荷出来なかった「赤福もち」を冷蔵保存したのか?
2:その工場から配送トラックで出荷して納品されなかった「赤福もち」を持ち戻り冷蔵保存したのか?
3:駅のキオスクや販売店で売れ残った前日の「赤福もち」を納品の際、持ち帰り冷蔵保存した? この場合は持ち戻り牛乳の再利用に近いですね?
4:1-3が全てミックスされて行われていた?
爺には良く分かりません。
「赤福もち」の包装紙のどこかには「生もの」だからなるべく早く食べるようにと注意書きがあった気がする。出荷元で再包装していては注意書きも白々しい。

この暑い夏の間、食中毒が出なかったのは不幸中の幸いでした。
先の「白い恋人」の時に老妻と話したのですが「その日売れる位の量を作り、売り切れたら御免なさい」売れ残りそうなら「タイムサービス」「半額セール」が生ものを扱う商人の正道だよと。
買いに来た顧客全てに売ろうと思うから天気や曜日により過不足が出る。多めに作る。売れ残る。賞味期限をごまかす。お決まりの転落パターンである。

爺の仕事場の近くの売れるケーキ屋、豆腐屋や惣菜屋はその日の仕込み分が売れたらそれでお仕舞い。又明日のご来店をお待ちしますだよ。

近時急速に進んだ冷凍保存技術に頼り伝統ある老舗が経営を間違えた。
戦線収縮して今日作ったもちは今日売りきる位の商売に切り替えれば生き残る道が開けるかもしれない。


産経新聞:
伊勢土産の定番として親しまれている赤福もちの製造元「赤福」(三重県伊勢市)が30年以上にわたり、消費期限や製造年月日を偽って表示、販売していたことが12日わかった。農林水産省は同日、日本農林規格(JAS)法に違反しているとして、濱田典保社長らを名古屋市の東海農政局に呼び、すべての商品について不適正な表示を適正表示に是正した上、原因究明や再発防止策を実施するよう指示した。これを受けて、駅の売店や百貨店の店頭から、赤福もちを一斉撤去する動きが広がった。

 農水省によると、同社では、製造後、包装の済んだ商品の一部や配送トラックに残った商品を工場に引き揚げて冷凍。必要に応じて加熱・解凍を行って再出荷日を製造日とし、消費期限もずらしていた。


 製造日は最大約1週間延ばし、3年間に総出荷量の約2割にあたる約600万箱を出荷していた。同社では、この手法を「まき直し」と称し、昭和48年からシステム化して行っていた。(以下省略)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀田大毅 完敗 切腹?

2007-10-12 12:29:35 | スポーツ
生中継のTBSに電話殺到/ボクシング(日刊スポーツ) - goo ニュース

爺は昨日夜までばたばたしていてTBSの内藤対大毅のフライ級タイトルマッチを見たのは8時になっていました。

試合はどんなものかと様子を伺うと何とこれからではないですか!
前回兄の興毅の時も長々とセレモニーがありましたが、今回はどんな趣向だったのでしょう? 7時から見ていたファンに同情申し上げます。

試合は素人の爺が見ても内藤の勝ち。大毅は前に出るものの内藤の左ジャブと言うか左手の頭押さえに前進を阻まれます。あれだけ内藤の左が前に出ているのですから、その空いた左脇に攻撃をしなければいけませんがそれだけの技術が無かったようです。
若さをボクシングに代え総合格闘技の様な技を繰り出し12回は内藤を抱え上げ投げ捨てていました。

当然減点を取られていましたね。

TBSとお抱えの解説者赤井英和他は劣勢に言及せず、最後まで一発が出ればーと繰り返していましたね。

切腹はどうなった?と書きたかったのですが、ひょっとして大毅が「朝にかけて立派に切腹してると失礼になる」ので昼のニュースを待ちました。切腹については一言も無い事を確認しました。
TBSの煽りに決まっていますが、次回からは負けたら「切腹」でなく「丸坊主になる」とか「チン毛を剃る」とか実行出来る事を約束して欲しいものです。

チャンピオンにランキング14位が挑戦するという「マッチング」が怪しいといえば怪しかったかもしれません。
こんな事をしているとボクシングファンが離れてゆく事を心配します。


日刊スポーツ:
<プロボクシング:世界フライ級12回戦>◇11日◇東京・有明コロシアム◇観衆6000人

 内藤大助(33=宮田)-亀田大毅(18=協栄)の試合を生中継したTBSは大毅が表彰式の最中に無言で引き揚げる様子と、内藤の勝利者インタビューまで放送した。終了後、同局には視聴者から電話が相次いだ。関係者によると大毅に対し「切腹させろ!」という声が多かったという。(引用終わり)
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イランで日本人学生 誘拐?

2007-10-12 06:28:48 | 海外
邦人学生の無事確認 大阪出身、横浜国大生か 無法地帯の南東部、イランで誘拐(産経新聞) - goo ニュース

昨日の昼前からイランで邦人が誘拐されたらしいと言う一報を見ました。その後徐徐に様子が分かってきました。
今では横浜国大の4年生が学校を休学して、ネパールで4-6月ボランティア活動した後、(バックパッカーとして西アジアを旅して)パキスタン経由で陸路イラン南東部に入国した所、地域の麻薬密売組織に誘拐され拘束されている事。組織はイラン政府に逮捕されている組織首領の息子の釈放を要求しているらしい事まで判明しています。

爺は邦人が仕事の関係でイランの辺境にでも出向いて不慮の誘拐にでも遭ったらお気の毒の限りだなーと思っていました。

所がこの学生は自分の都合でパキスタンのクエッタから辺境地帯を縫う様にして陸路(恐らく乗り合いバス)でイランのバム遺跡を見物?に行く途中であった様です。
何とも初心(うぶ)というか脳天気呼ぶか、暴走行為と見るか人様々でしょう。

爺はもう少し考えてから行動したらどうであったかと残念に思う次第。

どうやってパキスタンのクエッタ迄たどり着いたか分かりませんが、パキスタン、アフガニスタンそしてイランの辺境地区は必ずしも政府の管理が行き届かないのは大学生なら知っていて良い事でしょう。休学する前からの事実です。そうでなくても9.11以降テロリストと目されるグループとアフガニスタン・パキスタンその他各国政府との抗争。イランの核開発に対する米国やイスラエルの応答。さらにイランによるイラクにおけるシーア派の援助、イラン内部でのシーア派とスンニー派の対立等‥

思い出されるのは2004年民間のボランティアーとしてイラクのバクダードに入り誘拐された3人の日本人です。
この時には自衛隊の撤退まで要求された。「自己責任」という言葉がしばしば使われましたね。爺はどちらかと言うと「自己責任」が重いのでないかと感じていました。その時の官房長官は誰でしたかね?

今回は危険な状況を知っていて、そこに飛び込んだのかどうかは未だ分かりません。しかしイラクの問題3人組に対する学習の効果も中東の危険地区に対する警戒感もどちらかと言えば薄い若者の気がします。
展開がどうなるか分かりませんので、無事な釈放を願うばかりです。これ以上の感想は結果が出てからにします。
交渉の推移を見守りましょう。


産経新聞:
イラン南東部ケルマン州で旅行中だった日本人の大学生の男性(23)が武装集団とみられるグループに誘拐された事件で、高村正彦外相は11日午前、イラン政府側から男性の拘束場所、犯人グループ像の特定がほぼ済んでいるとの情報を得ていることを明らかにした。10日夜の時点で男性が無事であることも確認したと述べた。男性は大阪府出身の横浜国立大の4年生との情報もある。外務省は緊急対策本部を設置、男性の解放に向け、イラン政府との調整を急いでいる。

 高村外相は10日夜、イランのモッタキ外相に事件解決に向けた協力を要請。これについて高村外相は「モッタキ外相から『だいたい、どこにいるか場所は特定されている。どういうたぐいの犯人グループかもだいたい、つかめている』と聞いた」と表明。同時に「(誘拐された)本人から2度、テヘランの日本大使館に電話があった。昨日の午後10時半に無事であることを確認できた」と述べた。


 高村氏は「拘束された本人から2度、テヘランの日本大使館に電話があった。その後、無事であるかどうか分からなかったが、昨日の午後10時半に無事であることが確認されている」と語った。男性は「パキスタンからイランに入国した」と話しているという。(以下省略)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする