山あり谷あり子育て、親育て!

高1娘と小6息子を育てを綴ります。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

忙しい・・・・

2010年11月29日 14時21分39秒 | Weblog
フルタイムで働きながらだと、本当に忙しい。
(:_;)

入学前は『宿題あんまりないよ』とママ友に聞いていたのに、入ってみたらまったく違いました。
・・・中には宿題を全くやってこない子もいるそうですが・・・・。

ガーネットのクラスは31人学級。
1年生4クラスがほぼ、この30人前後となっています。

先生は、ほとんどの先生がベテランときています。
(^_^;)入学式にびっくりするほど、女の先生が多くて、かつ中年以降の先生が多かった。
教職って、女性に優しい職場なのかも。

宿題はクラス担任によって多少の誤差があるものの、1年生は
こくご・・・・言葉あつめ(習った漢字を使っての言葉あつめが、1文字、学習帳1ページ)
       プリント
       おんどく

さんすう・・・プチント
       計算(「とび」や計算カード)

我が家は至ってまじめな子どもに、まじめな親なので、先生が「これからは宿題には、書きませんが、1週間に
1枚終わるくらいのペースで音読・計算カードが進むといいですね」という話をしっかり実行しています。

26行ほどある、音読、計算カードが音読が52枚目、計算が29枚目となっています。

継続は力なりで、くりあがり、くりさがりの計算カードは最初こそ苦戦したものの、現在は足し算、引き算をミックスした
カードが1分を切るようになってきました。
それも、正確に答えを言えるようになりました。
「とび」も毎日やっているのですが、1ケタ2~9とびは暗唱できるくらいになりました。
今は11~20までも組み入れて、1日2~3個のとびをやっています。

学童では30分学習があるのですが、この30分間はポピーや進研ゼミのドリル、読売新聞のポケモン熟語辞典などの書写を
やらせています。
トータルすると読み書き計算+ドリルで毎日1時間位は勉強していることになります。

(:_;)帰宅してから、音読、計算、ドリルの○付け、なおしなどやるともう8時近くになってしまうこともしばしばで
最近は就寝時間が22時と言う遅い時間になってしまいました。
持久走大会の練習などで、疲れているせいか朝もなかなかすっきりと起きることができなくなってきています。
週末にリセットさせていますが、蓄積されているのか、目の下のクマはなかなか消えません。
(@_@;)このままでは、駄目だ。

もっと早く寝かせなきゃ!!
やっぱり21時には寝かせたい。

うーーーーん、どうしたらいいのだろう。
私がもっとご飯とかも早く(+美味しく)作れたらいいんだろうけど、、、、( 一一)

本当に、毎日忙しい。
主人にもだいぶ手伝ってもらっている。本当に申し訳ない・・・・。