子育てぼちぼち終了・・・そして自分のこと

大3の娘と高2の息子の母です。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

あしたはヤマハ

2013年02月08日 10時00分17秒 | Weblog
あしたはヤマハです。
ガーネットは夕方からでちびの方は朝からです。

ちびうさのクラス
男の子5人
女の子3人 の8人クラスです。

どの子も出来る子ばかりで、本当に悩ましい。
ドレミで歌う歌でさえも自宅練習で弾いているようだし、「よぞらのパーティー」に先生に
言われなくても和音をつけて両手奏で披露してくれる子もいる(>_<)
ガーネットの時は「よぞら~」は右手の片手奏だけでいっぱいいっぱいなクラスで、左手の
和音をつけた記憶は全くないのに・・・・。

「かくれんぼ」の曲も先週両手奏に入ったのに、どの子もスラスラと両手奏ができてしまうのです。

ガーネットのクラスは、やっぱり8人ほどのクラスだったけれど、共働きの人が大半で
毎日の練習もさぼりぎみで、いきなりだと全く弾けない子の方が多かったのに。

ちびうさの覚えのいいのが不幸中の幸いかも。
なんとかついて行けているからいいのですが、ちょっとお休みしていると取り残されてしまいそうです。

3月には「みつばちマーチ」で発表会があります。

とりあえず毎日の練習を今まで1回ずつだったのを2回ずつに変更してコツコツがんばっていきます。
2回という回数で泣きがはいっている ちびですが、やってもらわなくては・・・・・。

とりあえずピアノは続けていきたいです。