日曜日、はなうさと私は都内の
女子校の文化祭へ。
ちびうさとダーは新聞社主催のサッカー教室&Jリーグの試合観戦へ。
はなうさは早速パンフレット片手にスタンプラリー制覇目指してまわります。
エレベーターを使われている方もいらっしゃいましたが、私たち親子は帰りに『足が棒だよ〜(´Д` )』と2人でぐったりするほど、階段を昇り降りしました。
途中、別行動。
私は生徒さんが案内する学校ツアーに参加。
高校1年生だったかな?が案内してくれました。
30分コースと50分コースがあったのですが、30分コースを選択。
普段聞く事の無いような話を聞く事ができて楽しかったです。
毎朝警備員さんが校門に立ち、その警備員さんは年度によってはお父さんにしたいランキングのベスト10に入ることもある、たまに休みで違う人だと朝からテンションが下がります。とか
ハロウィンはみんな結構仮装してて、授業も仮装して出たら先生にやり過ぎと叱られました。とか。
エアロビの試験、一年の夏休みあけにあるのですが、落ちたら追試です!とか、
水泳も一年はクロール、二年は平泳、それぞれ25m泳げないと夏休みに補修、だけど泳げない子には先生がほぼつきっきりで教えてくれるから夏休みにくることはめったにないです。とか
家庭科もかぎ針は必須なんで、出来ないと追試とか、校長先生は手芸好きでよく家庭科部に顔を出します。とか
英会話の試験が外国人講師と先生と生徒の三人で放送室でやる時に視聴覚室が控え室で映画とか見れるんですが、緊張で映画なんか頭に全く入ってきません。とか。
楽しく教えていただきました。
今年はいろいろな学校の文化祭を見ましたが、来場者も楽しめて子どもも大人も楽しめた一押しの文化祭はここだったかも。
はなうさも私も昼食抜きで14時30分位まで、あちこち見て回ってヘトヘトでした。
はなうさはテニスにチャレンジして終了。
学校を後にして駅周辺で昼食を取り帰宅。
あ〜そして、はなうさは今日も勉強を全くしませんでしまた。
(T ^ T)
自宅付近の駅ではXmasのイルミネーションが街をあたたかく照らしていました。
(; ̄ェ ̄)クリスマス、、、早っ
ちびうさのサッカーは、ミニゲーム中心で、3、4年生と5、6年生は地元Jリーグの選手と ちびうさ達1、2年生はコーチと一緒にプレーしたそうです。
サッカーの試合観戦では地元チームの勝利でしたが、ちびうさは途中、観戦席で熟睡だったようです。
サッカーバッグももらい、サインをして頂いたようで、帰宅して早速見せてくれました。
充実した一日でした。
女子校の文化祭へ。
ちびうさとダーは新聞社主催のサッカー教室&Jリーグの試合観戦へ。
はなうさは早速パンフレット片手にスタンプラリー制覇目指してまわります。
エレベーターを使われている方もいらっしゃいましたが、私たち親子は帰りに『足が棒だよ〜(´Д` )』と2人でぐったりするほど、階段を昇り降りしました。
途中、別行動。
私は生徒さんが案内する学校ツアーに参加。
高校1年生だったかな?が案内してくれました。
30分コースと50分コースがあったのですが、30分コースを選択。
普段聞く事の無いような話を聞く事ができて楽しかったです。
毎朝警備員さんが校門に立ち、その警備員さんは年度によってはお父さんにしたいランキングのベスト10に入ることもある、たまに休みで違う人だと朝からテンションが下がります。とか
ハロウィンはみんな結構仮装してて、授業も仮装して出たら先生にやり過ぎと叱られました。とか。
エアロビの試験、一年の夏休みあけにあるのですが、落ちたら追試です!とか、
水泳も一年はクロール、二年は平泳、それぞれ25m泳げないと夏休みに補修、だけど泳げない子には先生がほぼつきっきりで教えてくれるから夏休みにくることはめったにないです。とか
家庭科もかぎ針は必須なんで、出来ないと追試とか、校長先生は手芸好きでよく家庭科部に顔を出します。とか
英会話の試験が外国人講師と先生と生徒の三人で放送室でやる時に視聴覚室が控え室で映画とか見れるんですが、緊張で映画なんか頭に全く入ってきません。とか。
楽しく教えていただきました。
今年はいろいろな学校の文化祭を見ましたが、来場者も楽しめて子どもも大人も楽しめた一押しの文化祭はここだったかも。
はなうさも私も昼食抜きで14時30分位まで、あちこち見て回ってヘトヘトでした。
はなうさはテニスにチャレンジして終了。
学校を後にして駅周辺で昼食を取り帰宅。
あ〜そして、はなうさは今日も勉強を全くしませんでしまた。
(T ^ T)
自宅付近の駅ではXmasのイルミネーションが街をあたたかく照らしていました。
(; ̄ェ ̄)クリスマス、、、早っ
ちびうさのサッカーは、ミニゲーム中心で、3、4年生と5、6年生は地元Jリーグの選手と ちびうさ達1、2年生はコーチと一緒にプレーしたそうです。
サッカーの試合観戦では地元チームの勝利でしたが、ちびうさは途中、観戦席で熟睡だったようです。
サッカーバッグももらい、サインをして頂いたようで、帰宅して早速見せてくれました。
充実した一日でした。