子育てぼちぼち終了・・・そして自分のこと

大3の娘と高2の息子の母です。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

休校中の過ごし方・・・・リセマム:まとめサイトのご紹介

2020年03月10日 12時19分56秒 | Weblog

新型コロナ・・・まだまだ心配です。

教育委員会の中には早くも休校延期を発表するところもでてきましたね。

私学も入学式?中止の学校もある様子。

春休み中のオリエンテーションも中止を決めている学校が多いようです。

朝日新聞には麻布の学祭延期のニュースもありました。(生徒が登校できず5月の

学祭準備が間に合わないんだそうです。6月に延期とありました。)

何もかもが大変。

経済も・・・・・経営も・・・・・・・

負の連鎖ですね・・・。

 

お家でお子さんと過ごすと(我が家は姉弟二人で過ごしてますが)何をやらせようか

どうしようか?ゲームとテレビだけでは飽きてしまうし、うちの小学校のように

課題が全く無いとなると困りますよね。

そんな中、こんなサイトを見つけました↓

https://resemom.jp/special/1783/recent/

リセマムがまとめた《新型コロナウイルス対応・家庭学習に関するニュースまとめ一覧》です。

現在、我が家はipadでスタサプを姉弟で使ってます。

姉が使っていると弟はできないので、PC(親がいないと規制がきかないので少々心配ではあります)を

立ち上げさせてみさせるのもいいかな?と考えています。

*記事の閲覧にリセマムのID登録が必要なようです。

 

 

 

息子はサバイバルシリーズとか大好きなのでコレをお勧めしようかな。

https://resemom.jp/article/2020/03/04/55136.html

 

 

検索すると私のご紹介などは塵ほどのものだと思うほど、よく調べられている方がいらっしゃいます。

いろいろな学習サイトについてUPされている方もいらっしゃいますので参考にされてもいいかもしれません。

 

明日は我が家の(息子の方:新中1)の現在の取組について書いてみようと思います。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学校の差 | トップ | 休校中の過ごし方 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事