私のオフィスには女性のパートと派遣社員があわせて8人いますが、写真はその皆さんによるバレンタインのプレゼントです。
手前に大きなシュークリームが写っていますが、箱に書いてある通り冷蔵庫にあったもので、取り出して撮影のために置きました。
こんなふうなバレンタインも二年目ですが、お腹は満たされるとしても心まで満たされることはいつの間にか無くなってしまったようです。
私は開発担当ではないので、二人の女性派遣社員と2階にいるのですが、この写真にある「お報せ」は3階のリフレッシュルームにありました。
それを見つけたのはつい先ほどの夜8時過ぎで、私はその存在をこの時間まで知ることは無く、直ぐ近くの女性からも告げられてはいませんでした。
だから、今年は取り止めにしたのかなくらいに思っていたのですが。。
しかし、こんなバレンタインに一体何の意味があるのでしょうか。
3階の男性達に対してはどうだったかは知りませんが、少なくとも何も知らされていなかった私はそう感じます。
下の娘の作ってくれた生チョコ(美味しいです)
上の娘も今年はチョコレートガナッシュケーキを手作りしましたが、随分美味しかったです。
娘達の成長の過程をこんなイベントを通して見れるのもまた父親の楽しみでしょうか。