今まで乗っていたダイハツ タントは、今から9年前に認知症が出始めた母親を乗せるために購入したものですが、今回の新車もはやりダイハツ タントで、体が少し不自由になった親父にゆったり乗ってもらうために購入しました。
今までとの大きな違いは、左側後部ドアがスライド式になり、ピラーレスになったことです。
安全面を考えれば、車両感覚の違いやシフトレバーの位置の違いは同じであった方が良いと思い、NEWタントのCMが流される時に、値引きが大きいこともあって旧モデルの最期の車両を選択しました。
前のタントは3万キロも走っていないかったのですね(^_^;)
そのせいか下取りは思ったより高かったのですが(^_^;)
キーは2つ作りました。
妻は自分のサイン本を営業担当の方にプレゼントしました。
※)妻は漫画家です・・・私も昔は(^_^;)
営業担当から最後の説明を受けます。
今日も一日が終わりました。
一日の終わりにドーナツを買って、、家族全員でいただきました。
今までとの大きな違いは、左側後部ドアがスライド式になり、ピラーレスになったことです。
安全面を考えれば、車両感覚の違いやシフトレバーの位置の違いは同じであった方が良いと思い、NEWタントのCMが流される時に、値引きが大きいこともあって旧モデルの最期の車両を選択しました。
前のタントは3万キロも走っていないかったのですね(^_^;)
そのせいか下取りは思ったより高かったのですが(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/61/5cff101b83107138de056c463a1ea5da.jpg)
キーは2つ作りました。
妻は自分のサイン本を営業担当の方にプレゼントしました。
※)妻は漫画家です・・・私も昔は(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/63/47ab9862deb326688700a14b36ceaf74.jpg)
営業担当から最後の説明を受けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/34/595f43594a478d9cb3396bab043fed3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bf/ab5b0dae248d8b33cdb978b0a3f4f32a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f7/b1bc97d5193655b43d29033fea38e613.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/16/3c350a9882508647d850fd4c20157286.jpg)
今日も一日が終わりました。
一日の終わりにドーナツを買って、、家族全員でいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bb/b8a141a9ad81f84baeed7a02ad27df44.jpg)