今までデッキの上は、初夏から秋にかけての保管し切れないじゃがいもの置き場になっていましたが、その他にはあまり有効に使われてはいませんでした。
今年からは積極的にプランターなどを置いて、自家用野菜の供給基地にしようと考えて、着々と準備中です。
その理由は、親父が肢を悪くして畑まで行くのが大変になったことと、最近疲れやすくなった妻の買い物の量を野菜の多くを出来るだけ自給することで、少しずつでも減らしたいと思ったからです。
デッキで育てているものではありませんが、少しずつ収穫を始めている庭のスナックえんどうです。
プランターではありませんが、ポットを替えて養生中のスイカの苗です。
保温のためのトンネルは、畑に設置してあるものより管理が楽です。
植え付けが終わっているプランターは、デッキの端に配置します。
ご近所からいただいたネギを増やす目的で、プランターの土に差してみました。
このネギは分欠して大株になります。
畦シートを利用して、土寄せと同じ効果を持たせる土盛り用の囲いをセットしてみました。
エダマメのプランターです。
苗を作るために伏せ込んだサツマイモのコンテナです。
保温中のスイカの苗です。
苗を養生中のピーマンやナスの苗です。
デッキの上は排水の悪い場所があり、いつも水取り用の雑巾を置いていましたが、その雑巾押さえとしてスノコを自作して置き、スノコも上も置き場所として使えるようにしました。
今年からは積極的にプランターなどを置いて、自家用野菜の供給基地にしようと考えて、着々と準備中です。
その理由は、親父が肢を悪くして畑まで行くのが大変になったことと、最近疲れやすくなった妻の買い物の量を野菜の多くを出来るだけ自給することで、少しずつでも減らしたいと思ったからです。
デッキで育てているものではありませんが、少しずつ収穫を始めている庭のスナックえんどうです。
プランターではありませんが、ポットを替えて養生中のスイカの苗です。
保温のためのトンネルは、畑に設置してあるものより管理が楽です。
植え付けが終わっているプランターは、デッキの端に配置します。
ご近所からいただいたネギを増やす目的で、プランターの土に差してみました。
このネギは分欠して大株になります。
畦シートを利用して、土寄せと同じ効果を持たせる土盛り用の囲いをセットしてみました。
エダマメのプランターです。
苗を作るために伏せ込んだサツマイモのコンテナです。
保温中のスイカの苗です。
苗を養生中のピーマンやナスの苗です。
デッキの上は排水の悪い場所があり、いつも水取り用の雑巾を置いていましたが、その雑巾押さえとしてスノコを自作して置き、スノコも上も置き場所として使えるようにしました。