種ジャガイモは昨日からまとめてひとつの箱で保管するようになりましたが、まず最初に気になるのが保管中の箱の中の温度です。
まあ大丈夫かと思われる状況でしたが、一方で同じ北海道からのインカのめざめで保管箱に入り切らなかったものが凄い状態になっています。
これは2週間前くらいの比較的暖かい日に保冷材の交換を忘れてしまい、保冷効果がなくなったばかりかむしろ保温状態になっていまった状態で2日くらい放置されたためで、芽はおろか細根まで出てしまっています。
私としては今すぐにでも畑に植え付けたいところですが、季節的にはまだ早過ぎますので、芽が出ても美味しさに変わりがない食材のサンプルとして、直売所のスタッフに配ろうかと考えています。




まあ大丈夫かと思われる状況でしたが、一方で同じ北海道からのインカのめざめで保管箱に入り切らなかったものが凄い状態になっています。
これは2週間前くらいの比較的暖かい日に保冷材の交換を忘れてしまい、保冷効果がなくなったばかりかむしろ保温状態になっていまった状態で2日くらい放置されたためで、芽はおろか細根まで出てしまっています。
私としては今すぐにでも畑に植え付けたいところですが、季節的にはまだ早過ぎますので、芽が出ても美味しさに変わりがない食材のサンプルとして、直売所のスタッフに配ろうかと考えています。




