今日のスープの味付けには、パスタ用のミートソースを使いました。
使用量は、前に使った同じメーカーの「ガーリックトマト」と同じくスープ2人分で大匙2杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4d/e9212eb30a572590182c96aa98e72baa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d7/6b83f84d870abdd9e3b09df4292cce68.jpg)
使いかけの合鴨ロースのパストラミをがあったので、今日はスープの他にもう1皿用意しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/da/b3b0be0aefcb404ee683c51d90d0fa50.jpg)
合鴨ロースのパストラミは、香辛料にまみれていますので、野菜と一緒に炒めれば手間をかけずに
美味しい野菜炒めが出来ます😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/96/b7d538d81efba07c1c4377f518c4729c.jpg)
スープは味のバランスが良くて美味しかったのですが、やや甘かったのでパッケージを改めて見たら
成分票に「砂糖」が書いてありました(^_^;)
食パンはスーパーで買える中ではいつもより少し高めのものを昨日から食べていますが、1斤で50円
高くなればより美味しいとはっきり感じるのですね。
価格が倍以上になる「高級食パン」を専門店でわざわざ買う必要もないかなと思ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1b/dd81ceaf9980b83599663943e9867a39.jpg)