ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

今日の焚き火クラブの写真②です

2005-08-15 22:11:11 | 日記
写っているのは四分の一くらいでしょうか。これは全て茹でてしまった筈です。
その場で食べられるのはせいぜい一人二本くらいまででしょう。
持ち帰りはその倍くらいありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は「焚き火クラブ」の活動をしました

2005-08-15 22:07:51 | 日記
一昨日の朝のラジオ体操の時に子供会に提案した件の第一回目です。
地区の子供会の児童と父兄、そしてシニアクラブの大人子供合わせて50人くらいを私の畑に招待してコーンもぎをしてもらい、その場でシニアクラブの方々の協力を得て収穫したコーンを調理して食べてもらいました。
その他に鈴なりに実をつけているトマト採ってもらったり、やはり私の畑で穫れたスイカやジャガイモを食べてもらいました。
収穫したコーンはおよそ300本、この日のためにと三ヶ月前に植えたものです。大勢で来てもらえなければ引きうけ先を探さなくてはならないところでした。
今日は日差しが最高に強かったのですが、二本の松の木がほどよい日陰を作ってくれたので、タープの出番はありませんでした。
だから今日の私はとても幸せな一日でした。子供達の声を聞きながら夏のひなたの匂いをからだ一杯に詰め込むことが出来たからです。
11月になれば同じこの場所でサツマイモ掘りが行われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は地区の子供会に「焚き火クラブ」の提案をしました

2005-08-14 21:30:50 | 日記
以下提案書からのコピペです。
                                  2005年8月14日
●●区子供会長殿
               子供会部会 たき火クラブの提案
                                    ▲■(ヒロシ)

子供会育成会の中で個人が運営する部会として、下記の通り私の畑での活動を中心としたアウトドア活動を提案させていただきますのでご検討下さい。

―記―

1.活動の目的
  子供達にとってはイベントごとに目にする私の畑での生産活動を通して自然と触れ合うとともに、畑での収穫の喜びをオーナーの私と分かち合うことで、私と共感しあいます。
そして私にとっては、この共感を通じてこの地区における子供の成長を見守る存在となることです。(イベントで関わった子供とはいつでも声を掛けてあげられる関係を築くことです)

2.参加条件
●●区子供会の小学校3年以上のアウトドア活動が好きなお子さんと、安全面で配慮が必要なイベントにおいて協力して下さる1~2名のお父さんお母さん、もしくはボランティアの方々です。参加に適切な学齢はイベントの内容にもよります。低学年の参加の場合は父兄のご協力をお願いします。安全面や畑の管理の都合上、及び近隣への配慮の関係で私からのお願い事項を守ってくれるお子さんであることも条件です。

3.活動内容(一例)
(1)収獲作業と畑での調理・試食(コーンもぎ等栽培の状況によります。又、一部イベントでは私の収獲作業や片付けの手伝いを含みます)
(2)キャンプの練習(テント等設営訓練、飯盒炊さん、焚き火の利用、キャンプ用品の利用)
(3)昆虫採集(害虫駆除を含む)
(4)草取り(作物の生育の邪魔になる雑草の排除とイベント場所の整備で、特に大変な作業ではありません)

4.イベント開催時期
年単位で大まかな計画は出しますが、天候や作物の生育の具合で実施の連絡が前日と言うことがあります。

5.備考
参加は自由参加とし、連絡は子供会の連絡網でお願いします。事前に参加者が分る場合は連絡願います。基本的に父兄、ボランティアの協力はいただきませんが、安全面で配慮が必要な場合にご協力をお願いし、お子さん達と一緒に活動したい場合の参加は受け入れます。(大人の参加の場合は前提としてお手伝いやお子さん達の安全面への配慮をお願いします)
活動で利用する用具・用品類は私のものを使用します。(足りない場合は各自持ち寄り等で対応)
参加費は畑で収穫したものや採集したものを利用しますので不要ですが、イベントの内容によっては米などの食材・調味料等の持寄りをお願いする場合があります。又、基本的に飲料水は持参です。
お菓子類の持ち込みや指定されない遊具の持ち込みはご遠慮願います。畑にはトイレがありませんので、イベントは2時間を限度とし、トイレに行きたい場合は一旦帰宅をお願いする場合があります。

                                      以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昆虫飼育キット買いました

2005-08-14 21:23:20 | 日記
スイカトラップで捕まえることを想定してのことです。
な~んて、準備したりすると結構期待外れになるんだよね。人生ってこんなもんでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑1の下の段にスイカのトラップを仕掛けました

2005-08-13 19:16:44 | 日記
割れたスイカにカブトムシが二匹も来たからです。他にコクワガタも三匹来ていました。
畑で割れたのやカラスに食べられたのを横取りして(?)少し発酵させてから置きました。
発酵させた方が臭いが出て、虫が集まることと、発酵させると蟻がたからなくなるのです。
これは自然の樹液の浸みだしたものが発酵し、それをカブトムシ達が餌にしているのと同じことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ちに待った雨です

2005-08-12 18:34:10 | 日記
次のコーンの収穫まで後一週間近くはありますし、スイカもトマト収穫は殆ど終わりとなり、後は片付けということで畑仕事は一段落していますので、この雨はひたすらに恵みの雨となりました。  

昨年は雨が少なくて軽トラに300リットルのタンクを積んで畑3の近くの水のある場所までおよそ20往復はしました。運んだ水は重量で6立方メートルを超えていたでしょう。
今年は早くから家の周りに風呂の残り湯などを400リットルほど溜め込んでいましたが、まだそれを使うまでに至っていません。
今日明日の天気ではまだ当分それに手をつける機会は無さそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑で捕まえたカブトムシ♂

2005-08-11 19:51:28 | 日記
昨夜小玉スイカの畑で割れたスイカの汁を吸っていた奴で、なかなかの大物です♪

二日前の朝に畑にバッタ採りに来てくれた近所の子供が同じくらいのを一匹捕まえたのでひょっとしたらと思い、昨日の夕方には小さいコクワガタも二匹来ていたからもしやと思い懐中電灯を持って出掛けたのです。
やはり夏はカブトとクワガタですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は早朝にコーンを150本収穫しました

2005-08-10 18:11:57 | 日記
だから今日も朝の五時起きです。
虫食いの数本は自家用にして、残りをラジオ体操の子供達と父兄、老人会、地主さん、ご近所2軒にプレゼントしました。
今回のは虫食いも少ないし、太くて立派な穂ばかりだったので、子供達は前回の時より喜んでもらえたでしょう。
でもひとり一本ずつって言っても2本3本と持っていこうとするガキがいるんだよね~。

識別し難いのですが、右側に充実した穂を2本つけている茎が写っています。
穂と穂がくっついているように見えるところを見ると、開花時期が殆ど同じだったのでしょう。
そのせいか長さも太さも最初の穂と比べて遜色が無く、粒の成熟度も殆ど変わりませんでした。
一箇所に2本植えて、一本の茎から2本穫れるのが確実ならこれはもう革命的でしょう。
やはりポイントは施肥でしょうか。今年はかなりのノウハウを手に入れることが出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社の若い人達に茹でたコーンの差し入れを

2005-08-09 20:49:33 | 日記
夕方収穫した今年最高の出来のコーンを23本茹で立てで職場に持ち込みました。
コーンの差し入れはいつも好評なのですが、収穫して茹でて持ち込むのは結構負担です。
それでも、今回は虫食いが極めて少なく、食害箇所の切り落としなどをしなくて済んだ分だけ手間が助かりました。

今日の出来映えをみて思ったのは、私がいつもやっている1箇所2本獲りに問題はないことと、やはり施肥は多目にすることで穂の大きさが大きく揃うのだということです。
沢山植えた分だけ、コーンについては大いに勉強になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫後のコーンの片付け

2005-08-09 20:38:24 | 日記
今日は休暇を取って午前中でおよそ400本分の茎葉を片付けました。
雑草の種が入っていないのと糖分がたっぷり含まれているので、いい堆肥になると考え120リットルのポリ袋に詰めてとっておくことにしました。
コーンはまだこれから収穫するものが400本近く残っていますので、同じ作業をもう一回以上しなくてはなりません。
他にも一ヶ月以上は置いて堆肥に近い状態になった枯れ草や収穫残渣があるのですが、畑の空いた場所をサツマイモの蔓が覆っているので、畑に埋めることが出来ないため減らすことが出来ません。袋はたまる一方です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする