ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

車検受けました

2015-04-20 19:30:12 | バイク・車


愛車のオペル・ベクトラは13年を過ぎました。
3月に一旦車検切れにしましたが、次の車が決まらないので車検を受けました。
N-boxで事足りるのですが、半年以上も軽快に走る車に乗れないのは寂しいからです。

今回はいつもの整備工場には持ち込まず、ユーザー車検を息子に頼みました。
受検すると、足回りのゴムブッシュが破れていて不合格。
ディーラーに修理を頼むと、アッセンブリー交換になるので作業料金と合わせると結構な額になります。
車検を諦めるつもりでしたが、息子が修理してくれました。
代用品を探し、足回りを分解して修理する息子を逞しく感じました。



ポロGTI、ルノー・ルーテシアRS、シトロエンDS3、フェイスタなどに興味があります。
オープンカーへの憧れがあるので、乗り比べてから決めることにします。
候補のS660は4月初めに発売となり、マツダ・ロードスターは6月発売となっていますが、実際に試乗してから決めるとなると、納期は相当遅くなりそうです。

S660ですが、ジャーナリストの試乗記や雑誌を読むと最高ともいえる賛辞が並びます。
期待度満杯で、試乗に出かけました。
短時間の試乗なので断定できませんが、あっしの好みとは違うような気がします。



欲しい車は、一言でいうと「乗って楽しい車!」です。
種別、サイズ、排気量などにはこだわってはいません。
しなやかな足、豪快な加速は魅力ですが、「また乗りたい!」という気持ちにさせる車が欲しいのです。

これまで乗った車で良かったのは、サニーのA型エンジン、ベクトラV6エンジン、ホンダ軽トラ550㏄です。
高級な車は買えないので、そこそこの値段の車の中から五感を心地よく刺激し満たしてくれる車を見つけたいと思います。