ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

探検ウォーク

2015-04-25 22:01:55 | アウトドア・スポーツ


なんと、半年ぶりにノルディック・ウォーキングをしてきました。
牽引役の一人、ラムちゃんの膝の調子が思わしくなく休止状態でした。
まだ復調していないようですが、4月22日に企画をしてくれました。

おいら2さんが「探検ウォーク」と称したコースで、春らしい気候の中で歩けるのはとても楽しみです。
滝谷駅に9時に集合し、錦織公園内を探検してから金剛駅へ向かいます。
おいら2さん、ラムちゃん、山ちゃん、あーちゃんとあっしの5人で出発。

錦織公園に着いてからウォーミングアップします。
堅かった体がほぐれていくようで気持ちいいです。

 

公園内のこれまでに歩かなかった道を選って歩きます。
舗装された道ではなく、トレッキングのような狭い道ばかりです。
何度も来ている公園ですが、新鮮だしワクワク感もあります。
「探検ウォーク!」どおりでした。

  

歩いていると、空中に虫が揺れています。
木からの長い糸でぶら下がっている毛虫です・・・
数年前に毛虫に刺されて酷いことになったので苦手です。
先導のおいら2さんがポールで払ってくれますが、それでも体に付いてたりと・・・

        
          撮影にしているのは・・・ケムシ
 
   梅園
 
   桜
      

 
   展望塔からの景色

オリエンテーリングしている小学生と一緒になりました。
展望タワーに登り、しばらく散策しました。
元気な子供の声で元気をもらったような・・・。

 

シャクナゲは少し早かったようで、以前よりもずっと花の数が少ないです。
日照時間が短かったことも影響しているのでしょうか?

「河内の里」へ来ると、ぼたんや芝桜など色んな花が綺麗に咲いています。
「オキナグサ」という珍しい植物をはじめてみました。

  

  

       
            オキナグサ
 


ツツジの丘へ入ると、色とりどりに化粧した景色が目に飛び込んできました。
グラデーションが素晴らしく、今回も感動です。
以前の時よりも少し早く、花の鑑賞時期としてはドンピシャだったようです。
みんな携帯で写真を撮りまくり~^^@



     



                  



公園の出口まで来て、ポールを忘れてきたことに気づきます。
ツツジのところで記念写真を撮った時に置き忘れました。
みんなを待たせては行けないと走りますが、なかなか着きません。
距離があったようで道を間違えそうになりました。
意外とアップダウンがあるし、結構キツイです。
おいら2さんが心配して追いかけてくれました。
ポールの先のゴムは未だに新品みたいですが、ポールを忘れるくらいなので使っていないのかも。

     

行き帰りの道では、ワンちゃんがご挨拶!

    

お昼御飯は金剛駅前の「はりまや」でいただきます。
寿司定食を食べるつもりで入ったのですが、主人不在で寿司は握れないそうです。
全員ガッカリ!
お造り3種とサバの煮つけの日替わり定食を頼みましたが、こちらもなかなか良かったです。

普段、通勤時しか歩いていなので心配でしたが、楽しみながらのゆっくりウォークがあっしの調子にあったようです。
久しぶりのウォーキングは楽しかったです。
またの企画をお願いしますね。

(撮影:富士フィルム XF1)