昨日(10/4)に職場のTさんと生石高原へツーリングしてきました。
「涼しくなってから走ろう!」と言っていましたが、ようやく都合が合いました。
バイクに跨ったのは4ヶ月ぶり。
前日の午後にジェベルのエンジンを始動しますが、なかなか掛からず焦りました。
サベージは車検切れだし、BMWはセルモーター故障のままなので、乗れるのはこのバイクしかないからです。
オイルを換え、チエーン・タイヤ・ブレーキのチェック、ワックス掛けをします。
古いバイクですが、故障もなく動いてくれています。
大台ケ原へ行こうと話していましたが、あっしは先日行ったところだし、膝の調子も今一つなので目的地を変更します。
そろそろススキが見頃かもしれないと思い、和歌山県の生石高原にします。
8時に「かなん」で待ち合わせします。
TさんのニューマシンBMWのGSにご対面~~
あっしの老体BMWとは違い、ピッカピカ!
サイドボックスは、ワンタッチ広がり容量が増える仕組み。
車高はオプションで下げているし、シートも足つきが良くなる物に変えてあります。
荷物や乗車人数による重量変化に対応できるよう油圧で車高調整できるようになっている。
跨ぐと、小柄なあっしでも不安なく乗れそうな感じ。
大柄なGSの横にあるジェベルは、子供のように小さく見えます。
排気量はBMWの1200cc対して、ジェベルは200ccで1/6しかありません。
一緒に走るのが申し訳ないような気持ちになります。
左がBMWのGS、右があっしのジェベル200 (わさび寿司のお店の前で)
京奈和道路を走りますが、ジェベルは制限速度+αでも振動が凄いです。
紀ノ川ICまで30分ほど走ったら、手が痺れていました。
ここから国道424号、370号を経由して生石高原に向かいます。
到着は10時ですが、既に駐車場は満車です。
バイクなので、隅の方へ止められました。
久しぶりの生石高原ですが、お天気も良く気持ちがいいです。
真っ青な空に、爽やかな風が吹き、快適そのもの。
駐車場横のキャンプ場には、テントが張られています。
「ここから観る星空は、きっと綺麗なんだろうな」と想像してしまいます。
帰ってから地図を見ると、天文台があったんですね。
時間はたっぷりあるので、展望台から870メートルの生石山頂へ初めて登ります。
これまでとは違う景色が観られて、登った甲斐がありました。
山頂からは、天気が良ければ富士山が見えるそうですよ。
腰を下ろして、おにぎりを頬張っている方がいます。
コンビニでおにぎりでも買っておけば良かったと・・・、ちょっと残念。
頂上で水分補給のゴールデン5匹
ススキの原も太陽に照らされてとっても綺麗です。
いつも行く、山の家近くの広場へ足を向けます。
広々していて眺望が良いので、たくさんの人です。
ここでも、家族連れやグループでお弁当を広げています。
手を振るTさん
指さすあっし
2時間以上もいてお腹が空いてきました。
以前食べた「わさび寿司」が食べたくなって、清水温泉近くのお店「赤玉」まで足を伸ばします。
酢飯をわさびの葉で巻いたお寿司です。
寿司は、鮎、鯖、わさびの3個あり、これに麺類と一品がついた定食をいただきました。
ほんのりとわさびの香りがして、あっしは好きです。
ここからは480号線を高野山方面に向けて走り、370号線から再び480号線に入り、鍋谷峠を通って和泉市で解散しました。
Tさんはもう少しアクセルを開きたかったんじゃないかな?
お付き合いしていただいてありがとさんでした。
バイクに乗ると、やっぱり気持ちがいいですね。
これからはライダーの季節です。
事故に気をつけて、もうちょっと乗りたいな!という気持ちになりました。
(撮影:ソニー DSC-RX100)