一緒にテニスを楽しんでいるグループがあります。
サーブが全く入らない超初心者の時でも、メンバーの誰一人も嫌な顔する人がいませんでした。
あれから6年ほども経ちましたが、今でもお世話になっています。
同じような技術レベルで、同年代15人のグループは、アットホームで居心地が良いです。
練習場所が遠いのにこんなに長く続いているのは、気持ち良く過ごせるからでしょう。
一泊二日で合宿すると聞き、二つ返事で参加することにしました。
完全リタイヤの身なので、平日の水・木曜日の実施でもOKです。
合宿場所は、滋賀県信楽のホテル・レイクヴィラ。
36ホールのタラオカントリーグラブと信楽温泉多羅尾の湯などがあるリゾート施設です。
12時に現地集合で、女性6人男性2人の8人が参加
宿泊施設の横には、無料のパットゴルフができるグリーン
見事な藤棚 花の見ごろの時に来たい
テニスコートは高台に2面あります。
午後から雨の予報ですが、何とか持ちそう。
昼食後にゲーム開始しますが、曇り空なのに汗が吹き出します。
冷たい風が吹いてきたと思ったら、15分ほどで雨が降ってきました。
しばらく待っていましたが、止みそうもなく中止に。
ゆっくりと温泉に浸かり、その後、部屋で試合を撮影したビデオを見て反省会。
みんなラケットが振り切れていないこと分かり、今後の課題が見つかりました。
美味しいとの評判の料理に期待し、お腹を空かして待ちます。
予約してくれたレストラン内の和室で、期待どおりの料理を堪能しました。
部屋からは、幻想的な風景を楽しむことができました。(トップの写真)
話に夢中で、刺身などいくつかの料理を撮り忘れました・・・
大皿で4人分(焼き魚2種と寿司)
すき焼き
翌日は曇りから晴れになり、午前中の3時間たっぷりゲームができました。
前日の反省会がさっそく活きたのか、良いラリーが見られました。
二日間を共に過ごすことで、これまでよりも親密になれたような気がします。
みんな、今回の合宿の成果と楽しさを感じたようです。
「また合宿したいね~!」の言葉が聞こえました。
次の企画をよろしくです。
(撮影:ソニーRX-100)