ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

青空下の桜

2021-04-02 22:09:29 | アウトドア・スポーツ

 

昨日はエイプリルフールです。

気の利いた「嘘」で驚かしたり、笑わせたいところです。

コロナ禍で人との交流が少ない中では、そんな気さえ起らないですね。

 

朝からお墓参りに行きます。

中国の黄砂が激しかったようで、墓石には黄色い埃が一杯ありました。

綺麗に掃除すると気持ちが良くて、墓石もあっしもスッキリ~~!

 

 

帰りは公園の中を通ると、桜ひろばの桜は輝いています。

黄砂がおさまったようで、空は真っ青です、今年一番の桜です。

あまりに綺麗なので、またブログにアップします(笑)

 

太陽の光が眩しいくらいで、桜の美しさを引き上げてくれます。

桜の木からもれる木漏れ日が、ハッとする美しさを演出してくれます。

やっぱり、青空での桜が最高です。

毎年、桜を観ていますが、飽きることはなく観るたびに感動します。

桜の開花を追いかけて、北上の旅をしてみたいと思ったこともありましたね。

 

 

帰り道、田んぼの用水路の横にサギがいます。

子供の頃は沢山の白鷺がいましたが、今は減ってしまい公園以外では見ることがなくなりました。

今日はラッキーかもしれません。

 

10分ほど見ていましたが、全く動きません。

用水路の魚を狙っているのでしょうか?

時間があれば、どう動くのか見ていたかったです。

次の機会を楽しみに。

 

平凡で変化の少ない定年後の生活ですが、自然の中の変化や美しさに小さな喜びを感じます。

 

 

(撮影:iPhone se)