ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

50歳のカブ

2007-12-11 15:55:07 | バイク・車
昨日の午後3時頃に頭痛がしだして、帰る頃には背筋に寒気が・・・
真っ直ぐ家に帰り、早めに寝ました。
今朝起きるとまだ本調子ではないので、仕事を休みました。
午後2時ごろまで寝ていたけど、腰が痛くてゴソゴソと起きてきたんです。


週刊誌を眺めていると、
ホンダのスーパーカブは、販売から50年を迎えるそうだ。
1958年に誕生して、これまで世界で2500万台を超える販売台数を記録したという。

    
       初代スーパーカブ(写真はホンダHPから)

初めて乗ったバイクが、このスーパーカブなんです。
小学校の4年生の頃に、親父が二人乗りのできる55ccを買いました。
よく後ろに乗っけてもらって、遊びにいったことを思い出します。

小学校6年生の頃には、親の目を盗んで乗っていました。
中学校に入ると、坊主頭に下駄ばきで奈良方面へ出かけましたね。
村の駐在さん(お巡りさん)から、『気いつけて走りや!』と声をかけられました。
今考えたら、のんびりとした良き時代だったんですよね。

池の土手の狭い道を走ったり、夜中に前屈の姿勢でフルスロットルで走ったりしていました。
ガソリンを買う金がなくて家にある燃料(灯油)入れたら、途中でエンスト。
真夜中に何キロも押して帰ったのが、昨日のことのようです。

このスーパーカブ、50年経っても外観のイメージが変わってないのが凄いです。
エンジンはOHVからOHCに変わっているでしょうし、多くの部分で色々と改良されているんでしょうけどね。

   
       現行のスーパーカブ(写真はホンダHPから)


今度のマイナーチェンジで、電子制御の燃料噴射装置PGM-FIを採用するという。
「カブにインジェクションはいらんやろ!」と思うけど、排ガス規制に対応するには仕方のない選択肢のようです。

今でも時々「欲しいな」と思わせるスーパーカブ!
これからも、ずぅ~っと作り続けてほしいバイクです。

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫ですか? (ゆっぴ)
2007-12-11 16:26:49
体調のほうはどうですか?風邪が流行ってるようなのでお気をつけ下さいね^_^;

スーパーカブは母も乗っていました。確か70ccだったような・・・(違ってるかな?)
懐かしいですねぇ(*^_^*)思わず、若い頃の母の姿を思い出しました。
返信する
Unknown (だいく)
2007-12-11 18:41:00
日曜日に僕と接触したから、うつったかな^^;


ホンダの歴代社長が、替わるたびに
「カブのフルモデルチェンジ」を考えて・・・
結局、MCになるって^^


50年前のデザインが、今でも完璧ってのは
頼もしい限りです。

うちの親父は、ドリーム250乗ってたそうです^^v
返信する
Unknown (MAXだよ~~)
2007-12-11 19:15:06
スーパカブ 今でも現役のバリバリだものね。オイラが、中1(昭和25年)の頃に、自転車にエンジンを取り付け アラ名前は、ホンダカブと言ったかな?                                 とても庶民には買える値段ではなかった。        まだ、自転車の無い家の方が多かった時代だもね。       
返信する
最初のバイク (dakar-take)
2007-12-11 20:13:48
風邪は大丈夫ですか? 年末で色々忙しいので無理しちゃ駄目ですぞ
叔父さんが初代カブ その後スポーツカブ55ccで
初めて乗って 検問で引っかかり 6ヶ月免許が貰えませんでした 色々有った カブです。 
返信する
Unknown (KAZ)
2007-12-11 20:47:43
お風邪大丈夫でしょうか?
私も先日までかなりの風邪(インフル?)でした。
一週間ほどずっと調子悪かったです。
カブね~最近の若い子はオシャレで乗ってますよね。
返信する
ゆっぴさんへ (ヒロ爺)
2007-12-11 21:14:01
昨晩に比べると随分イイです。
ご心配をおかけしました。

初期型のカブの写真を見たとたん、40年も前のことが一瞬で思い出されました。
写真って凄いと思いました。
返信する
だいくさんへ (ヒロ爺)
2007-12-11 21:17:21
>日曜日に僕と接触したから、うつったかな^^;

そうかも、しれませんよ^^@
非接触感染ですので、お間違いなく(笑)

「ドリーム」とは懐かしいですなぁ~
その後のCB72が憧れのバイクでした。
返信する
MAXさんへ (ヒロ爺)
2007-12-11 21:21:39
カブの名前は、たしかその自転車エンジンでしたね。

小学校の頃、まだ走っていました。
古いバイクに興味があった頃、欲しいなと思った時期もありました。
返信する
タケさんへ (ヒロ爺)
2007-12-11 21:25:29
ご心配、ありがとうございます。
キャンプに行きたいと思わなかったのは、風邪の前兆だったのかもしれません。

これだけ長く販売されているカブだと、いろんな思い出があるんでしょうね。
返信する
KAZさんへ (ヒロ爺)
2007-12-11 21:30:35
頭がボーっとしています。
食事は取りましたが、胃がムカムカしています。
今晩、ぐっすり眠れば大丈夫でしょう!

若い女性が、泥除けなしのカブに乗っているのを見かけたことがあります。
オジサンバイクが、今はオシャレバイクですか?
時代によって、感覚が違うということなんでしょうかね。
返信する

コメントを投稿