浜坂温泉「松の湯」(浜坂海岸レクレーションセンター)を朝9時前に出た。
「松の湯」は、宿泊しても朝風呂に入れない施設だった。
~宿泊した施設では初めて、大好きな朝風呂が出来ないという前代未聞の朝となる~
ありえん話だ!!
なんじゃい!!松の湯の朝の一番風呂が楽しみで、わざわざ泊まったのによ~!!
なんてことだ~!!!!なんか風呂に関してすごく消化不良~・・
それで・・
久美浜温泉「湯元館」に「まっとうな温泉・西日本版」で手形入浴することになった。
久々に使う手形本だ。「湯元館」の手形を残して置いてよかったよ~
お天気が回復して嬉しい日!!
4ケ月ぶりの久美浜湾は、変わらず穏やかな湖面
この美しい穏やかな景色に、次第に心も満たされてきた。

懐かしいこの大きなカーブ

湾の向こうの山も、今ではすっかりお馴染みの景色。

そして着きました「湯元館」

お待ちかねのお風呂は・・

あった!あった!この浴槽!!
浜坂温泉「松の湯」の代わりに??今回は、久美浜温泉「湯元館」で「朝風呂で一人湯」
露天風呂の「六郎さん像」も健在。4ケ月ぶりにやってきましたよ!

広いよね。ここの風呂

温めの薬草湯(ドクダミ湯)でまったり~

その後で、内湯に戻り、熱めの源泉に再び、今度は心いくまで浸かる。

そしてまた露天風呂





空はどこまでも青く~ご機嫌の大きな露天での一人湯・・

「松の湯」での朝風呂なしショックから見事に立ち直った久美浜「湯元館」の湯。
六郎さんありがとう!!この風呂を作ってくれて!!感謝します!!
「松の湯」は、宿泊しても朝風呂に入れない施設だった。
~宿泊した施設では初めて、大好きな朝風呂が出来ないという前代未聞の朝となる~
ありえん話だ!!
なんじゃい!!松の湯の朝の一番風呂が楽しみで、わざわざ泊まったのによ~!!
なんてことだ~!!!!なんか風呂に関してすごく消化不良~・・
それで・・
久美浜温泉「湯元館」に「まっとうな温泉・西日本版」で手形入浴することになった。
久々に使う手形本だ。「湯元館」の手形を残して置いてよかったよ~
お天気が回復して嬉しい日!!
4ケ月ぶりの久美浜湾は、変わらず穏やかな湖面
この美しい穏やかな景色に、次第に心も満たされてきた。

懐かしいこの大きなカーブ

湾の向こうの山も、今ではすっかりお馴染みの景色。

そして着きました「湯元館」

お待ちかねのお風呂は・・

あった!あった!この浴槽!!
浜坂温泉「松の湯」の代わりに??今回は、久美浜温泉「湯元館」で「朝風呂で一人湯」
露天風呂の「六郎さん像」も健在。4ケ月ぶりにやってきましたよ!

広いよね。ここの風呂

温めの薬草湯(ドクダミ湯)でまったり~

その後で、内湯に戻り、熱めの源泉に再び、今度は心いくまで浸かる。

そしてまた露天風呂





空はどこまでも青く~ご機嫌の大きな露天での一人湯・・

「松の湯」での朝風呂なしショックから見事に立ち直った久美浜「湯元館」の湯。
六郎さんありがとう!!この風呂を作ってくれて!!感謝します!!