「山田の里」(小野市市場町)に1週間ぶりに行きました。
1週間前は4分咲きだった桜も満開になっていました。
今回は曇りで、あまり写真映えがしないのが、やや残念~!
やはり花見は、お天気も大事な要素になる。
空が青いと桜も冴えると思える。曇りの今日は・・ちょっと桜も寂しそう!!
枝垂れ桜は8分咲き
これは何の花かな
これも、桜?
桜とは、葉が違う気もする。いったい何の花なんだろう?
山田に里は、春4月、ピンクが多いが、渋い木もある。
ニレの木。
今日は、豊岡市(兵庫県)から来たと思える「コウノトリ」2羽を見た。
1ヶ月前の2月に大型の(大人のコウノトリ一羽)を目撃したが、見つけた自分自身が非常に?驚いてしまい、カメラを持っていることをすっかり忘れていた。目の前を飛び立ったのに「え~見慣れない大型の鳥??!」と驚いて、撮影し損ねた!!
「え~!まさか小野にコウノトリが来るの?!」の気持ちが勝っていたのだ。
近くの加西市では、コウノトリの目撃情報があったのを知っているが、小野市では聞かない。
なんという不覚!(いつも珍しい動物を見たら、まずは凝視してしまい撮影を忘れる)
今日は、慌てたが、カメラにはなんとか収めた。しかし、ズームする間もなくピントも全く合っていない。こんな場合、連写すればいいんだろうが・・
これでは、コウノトリと証明できないか~!
次回の出会いを楽しみにしてカメラ操作能力を磨こう!