食堂は1階にある。(夕食・朝食ともこの場所)

まずは前菜



この巻貝に手こずる。

「お刺身」

お寿司

煮魚

本日のメインメニュー焼き物
(魚介・野菜・間人(たいざ)名物の「ヘシコ」もあり)

この牛肉・キノコ・野菜も焼き物に

ここからは、腕まくり?をして焼き物と向き合う時間
最初に「アワビ」と格闘?

美味しく頂くには焼く時間とバターを入れるタイミングが大切!!

続いてカニ

「ハタハタ」・・これが旨い~

サザエ

サザエもなんとかうまく取り出せた。

「ヘシコ」を焼く段になっては、ついに我慢できずに「ご飯」も少しずつ装いながら、食べ続け・・

お味噌汁も

ご飯が進む・進む!!~間人(たいざ)名物の「ヘシコ」は只者ではない!!

あ~満腹~満腹!!もう動けない!!

今回も、またデザートは「部屋でいただけるようにお願いするパターン」となる。
翌朝の朝食は






「はしうど荘」は朝食が充実している温泉施設でうれしい。
(島根県の湯の川温泉「四季荘」も朝食が充実していたのを思い出した)
今回、食堂に「お酒・ビールのコーナー」が新設されていた。

これは、お酒好きな人には、たまらないコーナーになるだろう!!
夕食で、生ビール1本を二人でやっと飲みほす我々には、ほとんど関係ないコーナーだけど。