コロナ期間中、毎回流れていた「和の音のホール発表会」(2年に一度のホール発表会)。この2024年3月31日、やっと6年ぶりに開催できた。
私には、コロナ期間中(2021年度)に修得した准師範お免状(箏・三弦)の御披露目発表会でもあった為、今までの発表会とは、意味合いが違った。
6年ぶりのホール発表会+私の准師範お免状御披露目式+古希(私)の年の発表会と、3つが重なり❓️こんな事は私の人生で❓二度とないと思えた。
それで、息子達一家に「発表会当日に来てくれる様に」事前に招集をかける騒ぎ❓️となった。
そして、この一年間は、箏・三弦(三味線)17弦を、ほぼ毎日、本気モードで弾いてきた私。
その為か?無事に3月31日が終わると…すっかり?身体中が痛くなり❓️(これは!当日の緊張感と、それまでの日々の疲れが溜まっての結果?)
これを癒す為に?夫が計画してくれたのが、今回の春の日本海側の温泉旅…
そんなで、とりわけ嬉しい湯旅になった。
私が一番行きたかったのは、やはり奥澤旅館(七釜温泉)だった。
近くにある日本海(浜坂漁港)の魚料理+静かな田舎の原風景+本物温泉かけ流し、と3拍子揃った宿。
当日のチェックイン前。 近くの道の駅「浜坂の郷」で時間調整のトイレ休憩をする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/16/3c56aa8300ac4347dd8c78b0fb997941.jpg)
15時になり、いざ、ここから車で3分の奥澤旅館へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1f/784de4a9e104f3038b48a43da8c39064.jpg)
岸田川を渡ると七釜温泉へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c0/851b736fe4ed640bec1fa8974fef42e8.jpg)
奥澤旅館は、集落の中の小道を走るとある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/86/fc08ab2175c5b7740c938d2add7f8172.jpg)
宿泊の部屋は、2階だった(昨年4月に来た時と同じ部屋)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bc/4b40c8f6ca9bc83dc69974fd70774639.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e5/2f8391a9a0d10dcd8dc8dd0a2467aada.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d6/811095bc9daa398e8e6e1c5e65c08291.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8b/10d11a62eb724fee39a7791ba434536f.jpg)
他に宿泊者がない日で、一階のお風呂は、我々の貸切りだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/32/b8aff29bfa436166a816b366b669fedf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/88/3fff26b0c8516e5bada3d62987e14734.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/95/d40a4b81986168ff98b772fe6f63f668.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/da/c2af2e1e413e82d1da7a0aed64962e83.jpg)
静かで、清潔な浴室。
日によって源泉の色が変わる(薄黄緑色に)が、この日は、ほぼ透明だった(やや白っぽいか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/05/f3e4da16a45a5e4bde3767a98f8a1a89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/cc405a0688f7104350ed002411d1584b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6e/104e9c774f40c94c28e9ebfd3b92b0f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/90/2c3fb0549da32750d27a4a172faa000e.jpg)
布団は、夕食(一階の和室)が終わり、我々が部屋に戻ると敷かれていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ab/4e54ad30fb7a1a3a4df31d400c7c2336.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c6/a58a94d713af20bce46e07b2e1e2f41e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b4/38819522953e3ac59c2bd3729b8d4c00.jpg)
やっと、やっと、辿り着いた私の癒しの?温泉地「七釜温泉(奥澤旅館)」
この静けさと、田舎の風景が好き~
この日は、夕方5時頃に「夕焼け小焼け」のメロディーが、静かな町内を流れていた。
他に音無し・・