湯めぐり四方山話 & 和の音

湯めぐりは 人・風物との出会い

卵湯のできる温泉(熊本県 杖立温泉)

2012-03-04 | 温泉卵つくり
温泉地のなかには、
観光客でも、ごく気楽に卵湯(温泉卵)を作れるところがある。

これまでに私が、卵湯をしたことがあるのは
・鳥取県の東郷湖温泉
・和歌山県の湯の峰温泉
・兵庫県の浜坂温泉
・  〃 湯村温泉
・大分県別府の鉄輪温泉
・熊本県の岳の湯温泉 
・ 〃  杖立温泉
・長野県の野沢温泉 など

まだブログで紹介したことのないのは
・熊本県の杖立温泉 
・ 〃  岳の湯温泉
そして
・長野県の野沢温泉 など

今回は、
熊本県の杖立温泉を最初に紹介しよう。

街の至る所から白い蒸気が上がるこの光景・・すごい


それから 街の中の随所にある「蒸し場」風景は

ほかには、こんな蒸し場も・・


その「蒸し場」の一つで作った「温泉たまご」は

こんな感じだよ~・・
湯に卵を浸けるのではなく
蒸気で「蒸し卵」風に作った「温泉たまご」だったよ~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 温泉地の猫たち | トップ | 白く煙る蒸気の里(熊本県 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

温泉卵つくり」カテゴリの最新記事