フォトチャンネル:紫電のフォトチャンネルを作成しました。
静止画は下のURLでご覧になれます。
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/95807ed3619e3864beb32f42857bf12d
飛行機リストに完成品として紫電のリンクを貼りました。
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/b3173672263f20faa77deb0007108676
フォトチャンネル:紫電のフォトチャンネルを作成しました。
静止画は下のURLでご覧になれます。
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/95807ed3619e3864beb32f42857bf12d
飛行機リストに完成品として紫電のリンクを貼りました。
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/b3173672263f20faa77deb0007108676
日本機はこういうバックの方が良いような気がしてきました。
主翼正面の退色表現がはっきりと判って見入ってしまいました。
やっぱり72には見えないです。
良い物を見させて頂きました。
ありがとうございます。
コルクを置いたのは、完成品の下が暗いと被写体自信も暗くなってしまうのを避けるのに置きました。
特に紫電の色はバック布に溶け込んでしまいそうでしたので。
あとコルクとの色合いも合うかなと思ってコルクを置きました。
退色表現は後付けしたのですが、やってみて良かったです。
>やっぱり72には見えないです。
良い物を見させて頂きました。<
クラキンさんにそう言っていただき、光栄です。
こちらこそありがとうございます。