久しぶりに国産ミニスケを購入。
フジミ1/72の陸自10式戦車。
フジミのミニスケールはナナロクとスペシャルワールドアーマーシリーズで1/76だったが、1/72としてミリタリーシリーズを新しくはじめている。
10式戦車はその第3弾にあたる。
お値段は1680円(税込)。う~ん微妙な価格。2,000円を超したら買わなかったかも。
国産キットの購入価格は1/72は2,000円以内、1/35は5,000円以内というのが自分の目安となっていますので。
さて中身ですが、まず塗装指定図は左右前後上方と出ていて助かりますね。
箱のサイドにも図があります
キャタピラは部分組立式。部品数は片側でなんと4点!
こんな感じです。確かにサイドスカートをつければ下部しか見えないためこれで充分か。
そして市街地走行用のパッド(強化ゴム)が別部品で入っており、これをつけなければ箱絵の不整地用のキャタピラとなるわけです。
転輪とキャタピラの部品はこんな感じ。右側がパッド部品。
起動輪、バリあるよ~
砲口はちゃんと空いてます
バスケットはオーバースケール?気味。間違っていたらごめんなさい。
砲塔のハッチ類は薄くていい感じ
車体上部のパーツ類
OVM類は車両上部と一体。ドラゴンだったらこの辺は別パーツか。
スコップがちょっと気に入らないが、まあまあの出来。
デカール類は豊富。スケール的にも正確? しかし小さくて貼りにくそう。ミニスケだから仕方ないか。
全体的な印象は部品数は少なく、組立やすそうだ。
砲塔サイド、スカートのモールドは細かく表現度は高いと思う。
キャタピラの構成部品数の少なさには驚いたが、市街地走行と不整地走行用とが選べるのはGOOD!
塗装図がたいへん親切なのは好印象。
現用車両は人気がないようだが、個人的には陸自の最新MBT、カタチにしてみたい気持ちは強い。
新作ですよねぇ。実車がタミヤ90式と同じなら、網はオーバースケールではなくて、枠部分の再現かもしれませんね。
中の網は拘るなら適当な目の大きさの網を中に貼ってやるといいんでしょうね。
最近はガンプラ用のパーツとかを探すと意外とメッシュやら何やらありますね。
「模型的見映え」ということで木の色にするのもアリだと思いますが。
marlboro menthol lights が3箱も買ってカンコーヒーが買える!
それに写真見ていても小さくて見えない(ムリだ)
自分も枠だとは思うのですが、72でプラならこれぐらいは仕方がないかとも思っています。仰る通り網を貼れば自然な感じでごまかせる?気もします。
OVM類は72式の実車写真で見たことがあります。車体色に塗ってますね。くせで木の色に塗りそうです[E:coldsweats01]
72に1680円、ずいぶん上がったものです。フジミの76シリーズは発表された時期も古い(精度はそれなりでも味があって好き)ので価格的には割安感があったので尚更そう思ってしまいます。
ただ中華系も最近は割安感が薄れ、時にはわお~と思う価格のものも出ていますね。
ちなみに模型は1~3割引きで買うように努力してます(笑)