はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

2024年2月のお買い物 2024前ー#1・#2

2024-02-02 16:05:23 | 通販・買い物

昨年は優勝セールに乗っかっちゃってキットを随分と買ってしまいました。
その反省から、今年はキットの購入を控えようと思っていましたが・・・。

 

 

希望小売価格¥1,320(税込) Joshin web 会員価格¥990(税込) 参考:ヨドバシ¥1,180(税込)

ゴジラ MINUS ONE に登場した震電の1/72を購入。あ、ゴジラ仕様ではありません。
1/48の方でハセガワから劇中仕様が発売されています。
▼写真はハセガワ公式HPより

ゴジラ人気なのかヨドではすでに1/72の予約数の販売が終了となっており、Joshin webで発売されているのを見つけて購入しました。
実はこのキット、在庫というか、お手つき放置中のものがあるはずなのですが、どうしても見つかりません。
ミーハーな私、映画に影響されて買ってしまいました。

 

▼パーツは袋にまとめて入っています。

 

▼モールドは凹です。

 

▼試作1号機のマーキング。試作機なので所属部隊などの表示はありません。
1/48のジェットバージョンを在庫していますが、これは架空の設定のためマーキングも架空の部隊が用意されています。

 

▼デカール。1995.7の表示があります。初版は29年前なのでしょうか!

 

Joshin web は購入金額が2,980円以上から送料が無料となります。それ以下だと550円かかります。
990円で550円の送料負担を考えて、追加してキットを買いました。

希望小売価格¥2,860(税込) Joshin web 会員価格¥2,080(税込) 参考:ヨドバシ¥1,820(税込)

くうさんがお作りになったダイハツコペンに触発され、今年こそカーモデルを作ろうと思ってこの機会に仕入れました。
スズキのカプチーノを在庫しているのですが、ボディ色がレッドで被ることもあり、ここはイエローのビートにしようと思ったのも一因です。

 

▼プラの成形色はホワイト。メッキパーツはありません。
メッキを剥がす場合があると思えば、無くてもそれほど気にはなりませんでした。

 

▼ハードトップとソフトトップの2種類が用意されているため、クリアーパーツはランナー2枚となっています。

 

▼組説の一部。

 

▼ウィンドウのマスキングシールが付属。これは便利かも。

購入キットの紹介は以上です。

う〜ん、サンダーボルト II より震電を作りたくなりました。
気が多くて困ったもんです😅

最後までご覧いただき、ありがとうございました。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FV4005 STAGE II AFV CLUB 1/... | トップ | 2024年1月 株取引5 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴジラ様々 (0-sen(零銭))
2024-02-02 19:32:46
ゴジラ-1.0の映画のヒットのお陰で、このハセガワのキットが良く売れているようですね。まさにゴジラ様々ってことになりそうです。
この映画で、初めて震電と言う飛行機を知った人も多いと思いますが、まさかゴジラ映画に震電が登場するとは予想外でした。もし、これが他の飛行機(零戦)だったらここまでプラモも売れていなかったのではと思います。震電の特異なスタイルが人気の一因にもなっていると思います。とは言え、これを機に、飛行機キットがもっと注目されたら良いのにと思います。
このハセガワのキットは既に完成させているし、48キットも製作経験ありますが、72の方が48よりデキは良いですね。ゴジラ仕様で制作されるのでしたら、少々加工する部分もありますが、制作が楽しみです。
以前、拙ブログで紹介した造形村の48キットは完成させましたが、32が残っているので、いつか制作したいと思っています。なんだか難キットだと言うことですが…。
返信する
Unknown (Tristan)
2024-02-02 19:42:32
震電買われたんですねー。
楽しみにしています(^O^)
返信する
悪魔の囁きです (fw190a10)
2024-02-02 20:54:18
ボークス製1/32と1/48震電もお忘れなく
32版は臓物がパンパンでカウリングが閉まらないなど破綻しているとの評判
48版の方がまだイケるらしいとも聞きます
私も積んだままです、ええ
返信する
Unknown (hajime)
2024-02-03 13:54:44
0-sen(零銭)様、コメントありがとうございます。
>震電の特異なスタイルが人気の一因にもなっていると思います。<
その通りだと思います。今見ても全然古さを感じないどころか斬新さを感じるのは私だけでしょうか。

>このハセガワのキットは既に完成させているし、48キットも製作経験ありますが、72の方が48よりデキは良いですね。<
そうでしたね。確か造形村製のキットではなかったかと思います(間違えていたらすいません)。
1/32だとかなりの大きさになりそうですね。内部も再現されているのでパーツ数も多そうで難儀しそうですが、完成した姿は迫力が凄そうです。

通常のスタイルで作ろうと思います。ただ劇中の機体はキャノピーの枠にまでハゲチョロが付いていたのでそのあたりは表現したいと思います😄
もし劇中仕様にするとしたら、30mm機関砲付近に装着された爆弾は見えなそうですが、座席の射出装置がどうなっているか調べる必要が出てきそうです。
返信する
Unknown (hajime)
2024-02-03 13:56:59
Tristan様、コメントありがとうございます。
買っちゃいました😄
ハゲチョロを表現して、機種の30mm機関砲の硝煙跡をしっかり付けて完成させたいなあ、と思っています。
返信する
Unknown (hajime)
2024-02-03 14:03:14
fw190a10様、コメントありがとうございます。
>ボークス製1/32と1/48震電もお忘れなく<
さすがにそこまでは手が出せません。
積んでいるんですか。すごいなあ。
せいぜいハセの48通常かゴジラ劇中仕様に手を出すのが精一杯です。
どちらかといえば、在庫のジェットバージョンを完成させて橘花、Me262 A-1aと並べてみたいです😄
返信する

コメントを投稿

通販・買い物」カテゴリの最新記事