M8後期型 1/35 タミヤ
最新の画像[もっと見る]
-
16式機動戦闘車 C5 タミヤ 1/35 #6 ストライカーM1128 MGSとの大きさ比較 4時間前
-
16式機動戦闘車 C5 タミヤ 1/35 #6 ストライカーM1128 MGSとの大きさ比較 4時間前
-
16式機動戦闘車 C5 タミヤ 1/35 #6 ストライカーM1128 MGSとの大きさ比較 4時間前
-
16式機動戦闘車 C5 タミヤ 1/35 #6 ストライカーM1128 MGSとの大きさ比較 4時間前
-
16式機動戦闘車 C5 タミヤ 1/35 #6 ストライカーM1128 MGSとの大きさ比較 4時間前
-
2025年3月のお買い物 2025前ー#3・#4 1日前
-
2025年3月のお買い物 2025前ー#3・#4 1日前
-
2025年3月のお買い物 2025前ー#3・#4 1日前
-
2025年3月のお買い物 2025前ー#3・#4 1日前
-
2025年3月のお買い物 2025前ー#3・#4 1日前
今回の作品は特に足回りがまるで本物ですね。
錆が見事過ぎて、知らないで見たら絶対に鉄だと思いますね。
本当にこれはスゴイです(◎_◎;)
>錆が見事過ぎて、知らないで見たら絶対に鉄だと思いますね。<
ありがとうございます。お褒めいただきとても嬉しいです。
「鉄に見える」は、塗装で目指す最高点なので、そう言っていただけると本望です。
自作は現用のチャレンジャー1なので、今回とは打って変わってウエザリングは控えめになりそうです。
>油彩の使い方はいつも参考になります。<
ありがとうございます。私にとって油彩はもうなくてはならないマテリアルになりました。
乾きが遅いため、塩梅をコントロールしやすくとても便利です。
>戦闘車両が作りたくなります。<
是非是非お願いいたします。
空モノの次は、AFVで如何でしょうか。