はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

Sd.Kfz.251/9 Ausf.D 1/72 #2 車内塗装〜細部塗り分け

2021-02-25 19:31:54 | 第二次大戦 ドイツ軍

1/72のSd.Kfz.251/9の塗装を始めます。

▼まずは履帯にプライマーをかけます。
バンパープライマーをスプレーしました。

▼サーフェイサーをエアブラシし、基本塗装の塗料はダークイエローのカラーモジュレーションセットからハイライト1を使います。
1/72なのでスケールエフェクトを考慮して明るめのハイライト1を基本色としました。

▼無線機の塗り分けをしました。
タミヤアクリル を使用。1/35と塗装内容は同じです。

▼小さくて塗り分けは結構つらかった。

▼インパネの塗り分けです。
こちらもタミヤアクリルを使用。完成するとのぞき込んでもほとんど見えません。
まあ、もう自己満足の世界です

▼こんな感じです。

▼車内の組立と塗装が終わりました。
半つやコートをかけたのち、墨入れとウォッシングをしたいと思います。

▼足回りの塗装も終わりました。
基本色は車内と同じダークイエローのハイライト1をエアブラシし、タミヤアクリルXF-85ラバーブラックでフロントタイヤ、転輪ゴムを筆塗りしています。

今回はここまでです。車内のウエザリングをした後は車外の塗装に進みたいと思います。

おまけ
1/35のSd.Kfz.251/9は、デカールを貼り終え、つや消しコートをかけ終えました。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Sd.Kfz.251/9 Ausf.D 1/72 #1... | トップ | Sd.Kfz.251/9 Ausf.D 1/35 #7... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1/72には見えません!! (くう)
2021-02-26 06:35:57
以前1/72TigerⅠを作ったことがあります。
輪転の多さに辟易とした記憶があります。

取り組まれているSd.Kfz.251/9、爪楊枝から推察しかなり小さいキットと思いますが、インパネ、輪転等丁寧に処理されていると驚きです。
返信する
Unknown (hajime)
2021-02-26 11:43:59
くう様、コメントありがとうございます。
1/35と並行作業をしているので、1/72の小ささを実感できます。
小さいスケールのキットを作ると、年を取ったことが実感できます。目、指先の動き、根気、などなどです。
無線機、インパネは組説通りに塗り分けしました。
タミヤのヘッドルーペを使って塗りましたが、この辺りが限界っぽいです。
丁寧に処理していると言っていただいて、苦労が報われた思いで嬉しいです。
返信する
Unknown (クラキン)
2021-02-26 14:55:41
くうさんの仰る通り、72とは思えないディテールとそれを存分に活かした製作です。
メーターの塗り分けなんか凄いです。
タミヤ48のハノマークとさほど変わらない精密さです。
ハセガワ72もなかなかのものです。
返信する
Unknown (hajime)
2021-02-26 21:56:43
クラキン様、コメントありがとうございます。
かなり前に発売されたキットですが、無線機とインパネは細かい造形でした。
あと転輪のモールドも割と繊細で良い出来です。
ハセガワのミニスケールはキットによっては履帯の出来に問題がありますが、このSd.Kfz.251系は問題ないようですので、ハセのハノマークは今のところアタリですね
返信する

コメントを投稿

第二次大戦 ドイツ軍」カテゴリの最新記事