はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

タミヤ1/35 M151A1 #5 フィギュアの基本塗装

2022-08-11 18:16:19 | 現用 アメリカ

昨日からの続きです。

▼フィギュアの基本塗装をします。
タミヤラッカーLP-66フラットフレッシュで顔と手をエアブラシし、軍服の塗装にそなえてマスキングパテでマスキングしています。

▼ハンドルを持つ手のフィッティングを確認するために座席に座らせてハンドルを持たせてみました。
写真を見て気づきましたが、パーティングラインが少し残っていましたね😅

▼なるべく自然な位置になるようにして体に接着しました。
塗装モレ部分は筆塗りで修正しておきます。

▼軍服の指定色は組説ではXF-26ディープグリーンでしたが、無いのでクレオスラッカーC-136後期ロシアングリーンを使ってしまいました。

▼ヘルメットの基本色は指定では、XF-57バフ:2+XF-5フラットグリーン:1です。
XF-5がないので代わりにLP-56ドイツダークグリーン2+LP-75バフで対応しました。
フィギュアの基本塗装はここまでです。次回は細部の塗り分けをします。
ヘルメットの迷彩、うまく塗れるだろうか、ちょっと不安です😅

▼ここで全体の仮組みをしてみました。
フロントウィンドウのゴムシールドはエナメルのブラックで塗る予定です。

▼全体にクリアコートをかけた後、車内のウエザリングからやっていくつもりです。

▼疑惑の色の幌(笑)を車体に付けてみました。
やっぱり箱絵と全然違う😩  再塗装しようかな。
ただあまり明るいカーキにすると浮きそうな気もするし・・・難しい😒

今回はここまでです。次回はフィギュアの細部の塗り分けをし、白目をいれたいと思います。
車体はクリアコートをかけてウエザリングに入りたいと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年8月 株取引-5 | トップ | タミヤ1/35 M151A1 #6 フィギ... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チャーリー)
2022-08-11 20:38:20
昔はいろいろとプラモデルを手がけていましたが、今はほぼ鉄道模型のNゲージに集約されてしまいました。
こうして鉄道模型以外のモデルの制作工程を見ていると、たまには他のモデルを作りたいといういい刺激になります。
返信する
単色が凄く新鮮に見えます (Choro-Poo)
2022-08-11 22:01:28
こんばんは。
A2の方を見慣れてしまっているのか単色塗装がとても新鮮に感じます。
もちろんその新鮮さはhajimeさんお得意の退色表現があってこそだとも思えます。
ところで幌の色は普通にカーキでも良いような気がしたり・・・少しフラットベースを加えておき、明るすぎても後で暗めの色でウォッシングすると馴染んでくるような気もしますが・・・カーキにNATOグリーン的な緑を少し加えるのも良いかもです。
返信する
Unknown (Unknown)
2022-08-12 07:56:17
おはようございます、hajime様

資料性には定評のあるタミヤのボックスアートと比べても、全く違和感を感じ無い車体色ですね(^^)
幌は・・・難しいところですねぇ(^^;
ご自身が気になって仕方が無いようなら、塗り替えも有りだと思います。
せっかく作った作品を、眺めるたびに違和感を感じるようでは精神衛生上よくありませんから。

フィギュアの軍服の色ですが、この上に更に洗濯色落ち感を出されては如何でしょうか
ベトナム時の写真集には、けっこう色落ちして色が明るめ(白っぽく?)になった、
ジャングルファティーグのカラー写真が載っています。

フィギュアついでにもう一点、
ベトナム戦時はこのフィギュアに彫刻されている、Y字スリングはなかったような記憶が有るのですが。
これが導入されたのはベトナム後のALICE装備(例のフリッツヘルメットやウッドランド迷彩)からではないでしょうか。
背もたれで隠れてしまうので問題ないですが、ちょっと気になりましたので、失礼いたしました。
返信する
お詫び (黒猫2号)
2022-08-12 07:59:00
hajime様
申し訳ありません。
前の名無しはワタシです、大変失礼いたしました。
返信する
Unknown (hajime)
2022-08-12 12:32:07
チャーリー様、いらっしゃいませ。
コメントありがとうございます。
鉄道模型は作ったことはありませんが、ファンが多いのはお店の数やヨドバシなどの店内の配置で感じます。
プラモデルではディオラマに鉄道模型用の芝や木々、小石などなどを使うケースが多いようです。
拙ブログでは題名の通り、戦車模型が多いですがフォロワーの方々には色々なジャンルの方がいらっしゃいます。ぜひそちらも覗いてみてください。
製作で時には失敗もありますが、暖かい目で見守っていただければ嬉しいです。
いつでもお気軽にお越しくださいませ。
この度はご訪問、誠にありがとうございました。
返信する
Unknown (hajime)
2022-08-12 12:42:04
Choro-Poo様、コメントありがとうございます。
幌を再塗装するかどうか、迷っています。
するとなればやはりカーキになると思います。車体より少し明るめということでODを少し混ぜるか、おっしゃる通りグリーン系を混ぜてみるかにしようと思います。
35123のM151A2は在庫にあるので作ってみたいです。あわせてTOW搭載のM151A2は持っていないので密輸入して作りたいですねw
作りたいキットがたくさんありますが、現実は製作スピードが追いつかなくて歯痒さを感じています。
返信する
Unknown (hajime)
2022-08-12 12:54:59
黒猫2号様、コメントありがとうございます。
車体色は、最新タミヤラッカーのオリーブドラブ2を使いました。これであまりにも違っていたらタミヤも立つ瀬がないでしょうね(笑)。
幌は再塗装するかどうか、迷っています。段々するほうに気持ちが傾いています。
フィギュアについてのアドバイス、ありがとうございます。そうですね、箱絵の服もだいぶ色落ちしているようなのでドライブラシをきつめにかけてみようと思います。
>Y字スリング
全然、気がつきませんでした。まあ座らせるとほとんど見えないのでそのまま塗装しておこうと思います。
返信する

コメントを投稿

現用 アメリカ」カテゴリの最新記事