心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

さて、どうしたか

2010-06-30 | 心の体験的日記
普段は、点の入らないサッカーは途中で寝る
しかし、昨晩は、そうはいかず、いっすいもせずに
最後の最後まで
これって、一体なんなんだろう
これが永続するとファン心理
心元気にしてくれる

それにしても、日本サッカー
着実に力をつけている
実質ベスト8 

ごくろうさまでした

スポーツはこれだからいい
健康・スポーツ心理学科もがんばります

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桜香)
2010-06-30 10:10:04
ドラマチックなノンフィクション
!(b^ー°)

がんばりぬく力
チームワーク
一体感
たくさんのことを学べたですm(_ _)m



世界のステージで
これだけできる
ニッポン代表!!
ありがたう


健スポ学生さんも
胸うたれたことでせう!(b^ー°)


元祖健スポ
せんせいも
世界のステージです
返信する
父もー)^o^( (green)
2010-07-01 13:44:18
"疲れたから早く寝る♪~( ̄ε ̄)"

っと言って、

結局は最後まで、リアルタイム観戦してしまったらしいです(^∇^;)

しかし父、サッカーのルール、よりも、
そもそも、
"サッカーって何人でやるのか分からない(屮°□°;)屮 "

毎度のセリフ(°∇°;)


昨日の激安ショップでのお客さん、

"凄かったわよねー!
だって、向こう、世界○位でしょーう(屮°□°)屮?!

何処だっけ!?
ウルグアイ、じゃなくて、ウズベキスタン、、じゃなくて、………
でも日本も、最後の最後まで粘ってU^エ^U!!
凄かったわよねー(☆▽☆ )!! "


っと………

(green、生中継は見ていませんでしたが、;)

パ、パラグアイでは>°*))))彡?


っと言いたくなりました(^^;)


ウルグアイ、まで出てきて、 なぜ、
パラグアイ!(^^)!
っと 出て来ないのか ヽ(゜▽゜;)ノ (笑;)
返信する

コメントを投稿