心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

過失事故と寛容と

2015-08-31 | 社会

交通事故の厳罰が一般的
交通事故に限らないが、過失事故は誰しもが
状況によっては起こす
それに備えての保険などは必須の備えであるが、
多くの場合、とりわけ最近では交通事故でも、即刻逮捕拘留、
そして、最悪、起訴となることが多い。そして、
被害者とともに加害者も社会から葬り去られてしまう
今朝のニュースで、まったくの過失―前方不注意――
歩行者をはねて死に至らしめてしまった校長が、まわり、特に被害者の家族からの励ましで現場復帰したそうだ。
これくらいの寛容さは、ときには必要だと思う。
これを許さないのが、「被害者あるいはその家族のことを考えろ」の決め台詞。その当事者にもし自分がなったらどうする。自信がない。




希望」名言の心理学

2015-08-31 | 名言の心理学
不幸な人だけが希望を持てる。
(曽野綾子)
@@@@@@@@

幸福な人は現状に満足しているから
あらためて希望を持つ必要はない。
だから、幸福な人は不幸なのだ?
「不幸な人だけが希望をもてる」のだが、
問題は、希望を持ち続けて努力できる能力が
あるかどうかである。教育は、その能力を
つけるためのものである。



ネットにエンディングノートを

2015-08-30 | 心の体験的日記
今日の日経欄でみた
こんなサービスがあるらしい
関心はあるが、セキュイティが心配
でも便利そう
なくなったら
登録してある方々へ自動的にあいさつ
ネットの情報の削除あるいは保存なども依頼できる
すこし探してみるかなー



心理学における実験データとは

2015-08-30 | 心理学辞典
心理学における実験データとは
  ・もっぱら実験室で行われる実験から収集
  ・多くは、単純な反応  
    正誤、反応までの時間、評定
  ・内省(どのように見えたか、思ったか)は補助的
   データとして使われる

概算要求

2015-08-30 | 社会

この時期
新聞には次々と各省庁の新事業がニュースとして報道される。
あたかも来年度から実施されるかのよう
しかし、それらのほとんどは、概算要求のはず
マスコミを活用して政策のアピールをしているのだと思う
戦略としてはうまいやりかただが、なんだか不誠実な感じもする
それにしても概算要求100兆円超えだそうだ
税収のほぼ2倍
1000兆超えの債務があるというのにねー



夏やすみ明けの子どもに要注意

2015-08-30 | 教育

内閣府が1972=2013年の18歳以下の子どもの自殺者18048人
について、自殺した日を調べた報告がびっくり仰天
① 9月1日 131人
② 4月11日 99人
③ 4月8日 95人
④ 9月2日 94人
⑤ 8月31日 92人

長期の休みが終わり、学校が始まる前後に集中(というほど)ではないが
明らかに多い。
そういえば、夏休みの宿題をやってなかったときの休み明けは
学校に行きたくなかったなー
学校が強いストレスになっている子どもがいるようだ

4年前のアクセス数解析

2015-08-29 | Weblog
日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2011.08.26(金) 3277 PV 423 IP 1890 位 / 1625115ブログ
2011.08.25(木) 2996 PV 458 IP 1645 位 / 1624772ブログ
2011.08.24(水) 3836 PV 449 IP 1704 位 / 1624408ブログ
2011.08.23(火) 4432 PV 460 IP 1669 位 / 1624110ブログ
2011.08.22(月) 2078 PV 447 IP 1744

こんな時期もあったようです
感無量 嘘

愛読感謝です


リアルタイム解析

2015-08-29 | Weblog
最近、こんなサービスがこのブログについた
みてみた
今現在のアクセス状況がわかる
みていると、カウンターが0>1>2-ーーとなる
秒単位のアクセスグラフをみることができる
きょうは午前4時37分頃にごっそりとアクセスされている
同じ人がこのブログのあちこちを探っているのだろうと思う

それにしても、これがわかってどうなのかなー
意義不明のサービス

それよりも、書籍化サービスのほう、なんとかしてほしいなー

いずれにしても
愛読感謝である


爆笑ネタ

2015-08-29 | 心の体験的日記
おんなの子に、サイン、コサイン、タンジェント
教えてなにになる(どこかの県知事、発言撤回らしいが)
@@@

これに対する爆笑ツイート
「成人していろいろな人と付き合っていくと、三角関係もいろいろと経験すると思う。特に女性は。だから女性は高校で三角関数を勉強しておく意義がある」

教育は有力な生き残りのための手段

2015-08-29 | 教育

教育(勉強)が生存に直結しているとあらためて認識させられることもある。
ノーベル平和賞を受賞したパキスタンの女子学生マララ・ユスフザイさん(17)のケースである。女子も勉強する権利を唱えてイスラム過激派に頭を銃撃されながらも一命を取り留めたという壮絶な現実であるが、
勉強嫌いの子供には少しは知ってほしい現実である。

極められない人、極められる人

2015-08-29 | 心の体験的日記

加山雄三
俳優業はもとより
絵、陶芸、そしてボート
すべて一流の水準
それにひかえ、自分はとは言うまい
しかし、世の中には、
何をやっても一流の域に到達できる・してしまう人がいる
それにひかえ、自分はといつもおもっていたが
こればかりはねー  苦笑