心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

2016年06月29日 に書かれた記事

2017-06-30 | Weblog
2016年06月29日 に書かれた記事をお届けします。

物語診療所
文藝春秋(2010年11月号)に奥野修司氏が、「物語診療所」を解説した佐藤伸彦医師を紹介しています。「(この)名前には、人にはそれぞれ生きてきた物語があり、その物語を最後まで大切にしたいという思想が込められている。患者の小さい頃の写真から入院中に撮影した写真などに看護師の記録を加え、アルバムに編集して家族に渡......
>続きを読む


◆共感]

◆共感(empathy)「あたかも、花子になったように」花子の気持ちや心理を自分で感じとれること。不安や悲しみなどの感情的な体験を共感できる情緒的共感性だけでなく、相手の視点から物事をみることができたり(視点取得)、相手の知の世界に思いをはせられる知的共感性もある。


負け組」名言の心理学

「負け組」の若者にとって、怨嗟の対象は「少し上」の階層だ。この階層に属する人々は、まさに自分たちと交換可能な存在であるが故に、怨嗟の的になる。(斉藤環)
@@
社会的比較は人をポジティブにもネガティブにもする。負け組も作りだすし、勝ち組も作り出す。いずれの組にとっても、「少し上」「少し下」が一番の比較対象となる。......
>続きを読む


時間を心でコントロールする

時間を心でコントロールする 

心理的時間の世界では、物理的な時間をとめたり、早めたりすることもできます。たとえば、楽しいことをしているときには、時間はあっという間に過ぎ去ります。あるいは、その中を行ったりきたりするのは、SFの世界でしか出来ないように思いがちですが、頭の中では、それがいとも簡単にできます。たとえ......
>続きを読む


ポップサイコロジー

1)ポップとは、「大衆受けのする、流行の」意味 
例 ポップミュージック ポップアート

2)ポップサイコロジーとは、素人心理学とアカデミック心理学とをブレンドして、一般向けにつくられた心理学

3)科学的でないものも、含まれるが、それになりの役割を果たしている 
・心についての体験的知識の共有 
・アカデミック心理学の普......
>続きを読む


2015年06月28日 に書かれた記事

2015年06月28日 に書かれた記事をお届けします。甲論乙駁丙賛丁否」今日の言葉「全員が心ゆくまで談論風発し、甲論乙駁丙賛丁否した上で、議論をつくしーー」(山田雄一「稟議と根回し」より@@@@甲論乙駁は普通でも、丙賛丁否まで続けたのは、初めて見たキリシャ債務問題、ぎりぎりまで口論乙駁。丙賛丁否している。そし......
>続きを読む


2015年06月29日 に書かれた記事

2015年06月29日 に書かれた記事をお届けします。感情の役割」講義ノートより感情の役割生き残りのためのセンサー例 恐怖は、逃げないと殺されるのセンサー  快感情は、接近すると利益になるのセンサー心理カウンセラー心理カウンセラーにはこんなメリットがあります ------------------------......

プチトマト、続々収穫

2017-06-30 | 心の体験的日記
庭のトマト苗2本、ようやく実が赤くなりはじめた。
ここのところほぼ毎日収穫。
家計が助かる。

それにしても、この甘さ。
もはや野菜というより果物。

それにしても、きゅうり、
たった1本だけの収穫。
あとはまったく気配もない。



トランプ大統領、5ケ月で100回の嘘

2017-06-30 | 社会
嘘の例
・「私は14〜15回タイム誌の表紙になった」(実際には11回)
・「(就任式の)観客は過去最大」(オバマ大統領の2009年の就任式のほうがはるかに多い)
・「NYTは私に関する間違った報道を行い、読者に謝罪した」(NYTは決して謝罪していない)
(ハフィントンポストより)
@@

事実と違うことを言えば、それは嘘になる。
例は、まぎれもなく嘘である。

嘘をつく人は、信用を失う。
社会的に葬られる。

でも、アメリカ大統領なら、嘘100回でも、大統領でいられるのはなぜ。

2011年6月下旬から7月初旬のアクセス状況」アクセス数分析

2017-06-30 | Weblog

日付 閲覧数 訪問者数
2011.07.10(日) 2704 PV 444 IP
2011.07.09(土) 3933 PV 609 IP
2011.07.08(金) 5817 PV 508 IP
2011.07.07(木) 6554 PV 542 IP
2011.07.06(水) 3483 PV 532 IP
2011.07.05(火) 2955 PV 542 IP
2011.07.04(月) 4016 PV 494 IP
2011.07.03(日) 2629 PV 490 IP
2011.07.02(土) 3906 PV 460 IP
2011.07.01(金) 2528 PV 533 IP
2011.06.30(木) 2491 PV 518 IP
2011.06.29(水) 3619 PV 521 IP
2011.06.28(火) 2245 PV 520 IP
2011.06.27(月) 2731 PV 518 IP

過去にも、400台、500台が続いていたことがあったのだなー
記憶にない!!


愛読感謝です

2016年06月28日 に書かれた記事

2017-06-29 | Weblog
2016年06月28日 に書かれた記事をお届けします。


人々のために」心理学で読み解く司馬遼太郎の世界

ひとびとの需要のためにのみ村田蔵六という男は存在している。
花神、下、p16
@@

それにもかかわらず、まわりとのコミュニケーションはまったくできないのだからおもしろい。技術者魂、極まれり。埋もれてしまった、あるいは世の中から排斥されてしまった天才技術者も多いだろうなー。


政治家は国内の支持を得るために、 対外強硬策にでる

政治家は国内の支持を得るために、対外強硬策にでるーー(池上彰)

@@

そして、時には戦争を起こす。困るのは国民。でもその国民の総意も戦争支持一色になってしまう。
空恐ろしい政治の原則だが、これはまた、広く社会現象に当てはまる。


ピンチの時ほどものごとがよく見えるんだ」ジョブスブ名言

I think sometimes a crisis helps you bring things into focus


英国、EU離脱

・多数決が世の中を動かす
・多数は必ずしも世の中を幸福にはしない
・若い世代が現状維持、年寄世代が離脱(変化)支持
・ヨーロッパはかつての植民地から復讐されているようにも見える
・世界、大混乱の幕開けなんてことにならないように願う


2015年06月26日 に書かれた記事

2015年06月26日 に書かれた記事をお届けします。

相手の心を読む相手の心を読む
「読むもの」  「手がかりとするもの」
・思考、意図を   言葉を手がかりに
・気持ちを     ノンバーバル(仕草、表情)
・性格を      振る舞い(行動)

高度集中化社会農耕社会では、作物の成長や家畜の成長が仕事時間を支配してい......
>続きを読む


2015年06月27日 に書かれた記事

2015年06月27日 に書かれた記事をお届けします。自己主張の文化」名言の心理学アメリカの教員達の中には、まさに舞台に立つ俳優・女優のように、授業をストーリーに落とし込み、惹き付けるせりふを吐き、指揮者のように学生の意見を引き出して、ハーモニーを奏でさせる巧みな方も存在します。菅谷 明子http://am......
>続きを読む


名句

冷奴
儀式のごとく
箸を入れ

提供桜氏ありがとうございました

靴」処分に困るもの

2017-06-29 | 高齢者
写真は、玄関の靴。
これですべて。
通勤しているときは、これくらいあっても
ときおり、もう一足なんて思ったこともあったが、
今やうっかりするとまったくはかない靴、
特に、高級な靴も2,3足ある。

これは処分に困るもののワースト2くらいの代物かも。

しかたなく、散歩に高級靴を履いて出かけることもある。






(北朝鮮は)さぞつらい社会かと思いきや

2017-06-29 | 社会
(北朝鮮は)さぞつらい社会かと思いきや、
脱北者は「韓国にくると生きるという実感がなくなった」と話すという。
ーーー
北朝鮮では、自らの才覚で生きぬかなければならない。
ーーー
「人間の力が試され、ある意味「人間的な社会だ」

(伊藤亜人)

@@

何をするにも、法律規制や周りの目を気にしなければならない韓国社会。
窮屈だ。
なんとか監視の網を潜り抜け生き抜かなければならない北朝鮮社会。
才覚が発揮できて生きがいを感じる。

失敗力ってどんなもの]ポジティブマインド作り

2017-06-29 | ポジティブ心理学
失敗力ってどんなもの  
   

一つは、失敗しても、それによって被る損害、被害をできるだけくい止める力としての失敗力。  

2つは、失敗しても、失敗から速く立ち直ってたくましく生きていく力としての失敗力。  

3つは、失敗したことから将来役に立つことを学べる力としての失敗力。  

4つは、失敗を恐れずに、困難なことに果敢に挑戦する力としての失敗力。  

藤井4段

2017-06-29 | Weblog
藤井四段が「勝負メシ」に何を注文するか視線が注がれたのと同時に、支払いの際に取り出した財布から響いた「バリバリ」音に興味を抱いた人も少なくない。
@@

財布には興味がないが、
対戦中の食事の注文風景はおかしかった。
自分でメニューをみながら注文し、
自分で財布からお金を出すのだ。

これが棋院のやり方なのだろうが、
普通なら、あらかじめとりまきが一切の手配をする。

総理が食事をしても、自分自身で財布からお金を出して払うだろうか?



悲観主義は気分、楽観主義は意思]ポジティブマインド作り

2017-06-29 | ポジティブ心理学

悲観主義は気分、楽観主義は意思によるものである。およそなりゆきにまかせる人間は気分が滅入りがちになるものだ。

(アラン『幸福論』)


@@

したがって、ポジティブ心理学が、精神論に偏りがち。
そのように考えるべし、そうすれば、幸福になれる」というわけである。

一方の悲観主義は、気分(感情)に由来するので、自己コントロールがなかなか難しい。





2016年06月27日 に書かれた記事

2017-06-28 | Weblog
2016年06月27日 に書かれた記事をお届けします。

あっはっはシリーズ

マンホールのふたをふるさと納税の返礼品に。という見出し。ポップカルチャーになりつつあるらしい。
もしかして、このブログの影響かも。笑いそれにしても、ふるさと納税ってなんなの節税、それもお金持ちにとって、大変な節税になるらしい。金持ちはますます金持ちになれる時代なんだなー


ありのままの採用

ありのままの採用NHKニュースで、「ありのままの採用」というタクシー会社の求人戦略が紹介されていた。
本人のありのまま、その中には、
・就職のことなんて考えたこともない
・やりたいことが見つからない
・音楽活動も続けたいなどなど、
「いわば、就活落第生こそ、うちの人材として採用したい」というのである。面接官の喜ぶような......
>続きを読む


かわいい」ポジティブマインド作り

携帯やカバンのストラップは、いまや男女を問わず、ぶら下げていますが、とりわけ、ガールのそれには、かわいいものが多いですね。しかも、圧倒的に数も多いですね。 ストラップに限りませんが、女性にとっては、「かわいい」は自分の容姿も含めてかなり重要な概念となっていると思います。 ・かわいいものを買う ・かわいいものを......
>続きを読む


言葉の力」ポジティブマインド作り

嘘でもいいから、望ましい状況を示す言葉を淡々と繰り返すべきであるITスペシャリストが語る芸術」ブログより
@@

言葉は意識的にコントロールできる。嘘さえ、言おうと思えばいくらでも言えるくらいに意識的なコントロールのもとにある。だから、言葉は軽いのだが、それでも、嘘から真という面もある。ポジティブ言語を意識的に発し......
>続きを読む


閲覧数、激減が続く

日付閲覧数訪問者数2016.06.25
(土)1209PV320IP2016.06.24
(金)1367PV402IP2016.06.23
(木)1737PV475IP2016.06.22
(水)3513PV463IP2016.06.21
(火)3670PV427IP2016......

「みんなと一緒がだめ」今週の論考

2017-06-28 | 心の体験的日記
「みんなと一緒がだめ」今週の論考

●食事は一人に限る
 和気藹々での食事も嫌いではない。特に、お酒ありの会食は大好きである。
しかし、普段の食事は、一人のほうが気楽。相手がいるととても気を使う。マナーも必要。食べた気がしない。だから、というよりそうせざるをえないのだが、特に最近は、TVなどをみながらの孤食が多い。
昔、一人では絶対に食事に行かない(行かれない?)先輩がいた。人を選ばず誘う。金魚の糞のごとく、ぞろぞろと食事に行く。
人さまざまである。

●困ったこと
 今やってみたいことの一つが、バスツアー。バスに乗っていれば、観光地に連れて行ってくれて楽しませてくれる(はず)。ところが、さて、バスの座席にお隣に誰かが座る。その人とどういう関係を結べばいいのか。間合いの取り方をどうすればいいのか。あれこれ思案してしまう。ましてや、泊りになると、見知らぬ人と同宿になるなんて考えただけでしんどい。
 かくして、一人運転、近場観光で楽しんでいるが、そろそろ行く場所がなくなってきた。

●これから困る
 孤食好きは、「みんなと一緒がだめ」の一つ。老人ホームのニュースを見ていると、一か所に集まって、歌やゲームをしたりしているシーンがある。あー自分にはだめだなーと思う。
 長い仕事人生を研究個室で過ごせたのはとても幸せなことだったと思うが、「みんなと一緒」に生活するのに必要なスキルをまったく身につけないまま年をとってしまった。その報いが今になって出てきている。


周りを元気にするキーワード 

2017-06-28 | ポジティブ心理学
周りを元気にするキーワード 
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
お互いにポジティブ感情になる まわりが生き生き
話がはずむ  また会いたくなる
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@



挨拶

おしゃれ

会話
かわいい
感謝
寛容
競争
協調

傾聴
KY

サービス心

自律
親切
親友

世間
節操

尊敬心

第一印象
対人関係

チームワーク

拍手
励まし

人助け
表情 

ポジティブ・コミュニケーション
ほめ言葉 

連帯感

優しさ

友人
ユーモア

笑い 


女性が嫌いなのは「お金がない男」よりも、「ウジウジしている男」です」女性ウオッチング

2017-06-28 | 社会
女性が嫌いなのは「お金がない男」よりも、「ウジウジしている男」です。
【yuzuka】
20代の現役風俗嬢。精神科や美容外科の元看護師。
@@

あっはっは。

これ以上のコメントなし。
すみません!