心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

国にも資産がある?

2015-12-31 | 社会
国の借金1000兆円超えは、いまや国民の常識にもなっているが、
いや、国にも資産があるから、大丈夫という元財務省役人の大学の先生がいる。
その先生によると、1000兆円超え借金は、財務省が増税したいがためのデマ。

確かに、国有地なんてその際たるもの。
筑波では、その国有地を民間に売却して
官舎の多くが民間マンションになっている。

でも、ことはそれほど簡単ではないらしい。
売れない資産、売ったら大変な経済変調をきたす資産がかなりを占めることを指摘する経済学者もいる。

無料お試し」は要注意

2015-12-31 | 社会
いろいろのところで無料お試しがある。
でも、それを申し込むと、そのときは、無料でも、
だまっていると有料に切り替わるようになっていることがある。
約款があって「同意します」をクリックすると、
これはどうにもならない。
無料ほど怖いものはないことを常に心する必要がある。
webでは、ワンクリックで手続きが進んでしまうので
一層の警戒が必要。




2005年年末年始の記事

2015-12-31 | Weblog

●認知的体験06/1/1/海保
「トップの責任の取り方」
JRの会長が、羽越線事故の責任をとって辞任する旨のコメントを発表。JR西日本の社長も、事故処理のめどがついたとして辞任の発表。
組織に事故の原因があることが明確な時には、トップの辞任は当然であるが、しかし、今回の羽越線事故のように、不可抗力に近い事故の場合にまで、また組織内の個人的な犯罪にまで、トップが責任をとるのはどうか。マスコミも、トップの辞任を安易に迫りすぎる。
組織運営のトップダウン傾向が強くなってきているときに、有能なトップがあっさりとその座をさらざるえないのは社会的にも大いなる損失である。
もっとも、トップにしがみつく老害も大いに問題だが。
●認知的体験05/12/31海保
「ぶりとー、フライドチキン、コーラ」
またまたジャンクフードを食べてしまった。それにしても、うまい。団塊世代のかつてのあこがれの食事メニューだった。食べられるのは週に一度がせいぜいの貧乏学生だった。その時の郷愁もあるのかも。
罰として、たっぷりウオーキングをした。最近、万歩計をつけるのを忘れることが多い。
●認知的体験05/12/30海保
「すべてがつながった」
TVはデジタル、インターネットとメールも、そして、電話も、新しい回線でつながった。これで我が家のIT化も完成。しかし、よほど注意しないと、大学でも家でもインターネットで、となりかねない。仕事ができなくなる恐れがある。
新しいメールアドレスは、:::@jcom.ne.jp。しばらくは、大学のものと平行的に使用するが、4月からはこちらに移行の予定。



あっはっは」シリーズ

2015-12-30 | 心の体験的日記
2007年12月30日の記事
なんと、もう10年くらい、こんなこと年末には繰り返しているのだ。 うーん。
いままさに、この状態。これがこないと散歩もままならない!

@@@@
おせち料理が宅配で届く
何時になるか不明
したがって、どこにも出かけられない
なんか釈然としないが、
しかたがない。

宅配便の受け取りって結構面倒
押印省略、玄関先に、その代わり料金20円引き
なんてサービスないかなー

宅配便だと思って、トイレを中断して
出て行ったら押し売りだった
なんてもことあったなー



ヤフー、一休買収

2015-12-30 | 社会
ヤフー、一休買収
買収費用1000億円。
いったいこのお金はどこへいくのだろう。
一休創業者のもとへいくのかなー
それとも、一休株の取得費なのかなー
そうだとしても、一休創業者は相当の株を
持っているはずだから、それを売却すれば
膨大な額を手に入れることになる。
そして、買収したほうは、どんな利益があるのか。
知りたいがよくよく考えたら自分にはまったく関係のない話だった。



心理実験データ」講義ノートより

2015-12-30 | 心理学辞典
心理実験データ
  ・もっぱら実験室で行われる実験から収集
  ・多くは、単純な反応  
    正誤、反応までの時間、評定
  ・内省(どのように見えたか、思ったか)は補助的
   データとして使われる



人間性心理学」講義ノートより

2015-12-29 | 心理学辞典
人間性心理学
心理学にも、自由意思を積極的に取り上げるべしとする立場もある。人間性心理学という。
①人間は未来に向かって生きている
 例 ナチス強制収容所でのフランクルの体験
②今していること、思っていることの意義を考える
③人間は了解的方法によってしか理解できない。
  注 了解とは、その人の心全体の中での意味を考えること



精神障害」講義ノートより

2015-12-29 | 心理学辞典
精神障害は、主に次の2つの原因から発生
●身体の器官の疾病で起こる「器質性障害」
・意識障害  せん妄(意識混濁)
・認知症
・パーソナリティ障害
●脳の機能の異常が原因で起こる「機能性障害」
・統合失調症
  幻覚 妄想 支離滅裂な会話 意欲の低下
  引きこもり 思考貧弱 感情の平板化
・躁うつ病
  躁状態  異常に活発
  うつ状態 全般的な活動量の低下=>
・原因として、神経伝達物質・ドーパミンが疑われている



ポジティブマインドづくり「歪んだ見方」その3

2015-12-29 | ポジティブ心理学
ポジティブマインドづくり「歪んだ見方」その3
>>ポジティブに 回答を考えてみよう

③ べき思考
   “女性は料理が上手であるべきだ。だから私は女性失格だ”というように,「○○すべき、べきでない」という不合理なルールを自分や他人に課してしまう。
  例
  ¬¬=>ポジティブに
④ 自己関係づけ
   “もし私がタバコをやめるように忠告しておけば,彼は心臓発作で死ぬことはなかったのに”というように,自分に関係のないネガティブな出来事を自分に関係づけて考える。
  例
   ¬¬=>ポジティブに



軽減税率

2015-12-29 | 社会

パチンコ税の創設を検討 合法ギャンブル化で1%でも財源2000億円か
@@@
軽減税率のごたごたで、財源うんうんの話が出た。
税金を軽減すれば、税収は減るのは当たり前。
それに相当する
財源を求めるとなれば、増税となり、こりゃいったいなんなんだと
思っていた。
けさのネットニュースにこんな見出しがあった。
そうかーあらたに税金が取れるところを見つければいいのだ。
世の中にはまだまだ税金をとれるところがたくさんあるのだ(と思う)。
なるほどね!

パチンコ台、不正出荷のニュースも。なんだか陰で誰かが仕組んでいる感じ。

こんな話もある。
(田中淳夫、森林ジャーナリスト、yafooニュース、15・11・30)より
@@@
政府は森林整備に使う目的税として「森林環境税」の創設が報道されている。
与党は、来年度の税制改正大綱に盛り込むというが、実は今に始まったことではない。2年も前から林野庁が要望を出していた新税構想だ。それに与党が食指を動かしたらしい。

与党内の議論では、個人の住民税に上乗せして徴収し、それを国が市町村に分配する形式を検討中と伝えられる。金額や実施時期は未定だ。一方で使い道は、地球温暖化対策の二酸化炭素削減に、森林吸収分を含めるため森林整備に当てたいという。

ちなみに府県独自の森林環境税は、すでに広く課税されている。全国35府県が独自に導入(京都府と大阪府は来年度より予定)しているのだ。その総額は約280億円ほどになる。2003年に高知県が導入した後、次々と“参入”した結果だ。