心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

おまけ

2010-07-23 | 心の体験的日記
昔、グリコのおまけ商法があった
おまけ
もらってうれしい
甘納豆屋さん、いつもかきぴーをくれる
でも、もらったときはうれしいが、
つかうときになんじゃこれ?というのもある
郵便局でラップをもらった
これ以上 質の悪いラップってありえないような代物
おまけのマイナス効果もある
どうせおまけしてくれるなら良いものをください

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桜香)
2010-07-23 02:50:27
甘納豆やさんの
柿ピーは
甘辛とりまぜで
イキですね(^o^)/

美味しい柿ピーのあるお店にゆくと
端数おまけをしていただいたり
庭の花をいただいたりします


(‘o‘)ノ
使えないラップ
わかるですf^_^;
切れない切れない
どんどん伸びる
返信する
うちも (green)
2010-07-23 11:32:33
カナリ 切れない サランラップ(°∇°;)

あったかもです;

←、やはりどこかで頂いたと母が………(^^;)
←だから、勿体無い!と 意地でも⇔意地になって(°∇°;)使っておりましたっけ(^。^;)


昔々、水戸に住んでいた同い年の従兄弟が、
"ビックリマンチョコのおまけシール(゜-゜)?
が、欲しいっ(=°ω°=)!!"
っと、
家に泊まりに来たとき 大量の(゜o゜;)!!
おまけだけ抜き取り透明袋に入れた、
"ビックリマンチョコ"
← green、こちらにビックリヽ(゜ロ゜;;)ノ
と、とても、食べ物(ビックリマンチョコ)には見えない程、スーパーのような、大きめ透明ビニール袋に詰め放題(;゜ロ゜) 中身だけギッシリ詰まっていました((((゜д゜;))))


(^_^;)
従兄弟は、幼い頃アトピー性皮膚炎でチョコが禁止!されていた為、
それでも、
"ビックリマンチョコε=┌(〃 ・∀・)┘"
メインは→オマケシール^_^;
を、大量に買い集めてしまったようで、^_^;、
家に、中身だけの "ビックリマンチョコ" を置いて行きました(^^;)
冥土のみやげか(^^;)?

今は従兄弟、アトピーも治り、チョコも食べられるようになったみたいですが(^_^;)
はぁ、覚えているだろうか?大量のビックリマンチョコ(^_^;))))))コソコソ…


先生(・∀・)! でも、前の、コーヒーに付いていた、(?_?)ハテナ? のような、万華鏡?にもならない?!ストラップ⊂(・∀・)⊃!

よりは、マシ でしょう(@´艸`@) クスクス
返信する

コメントを投稿