11月10日11日と一関にて教研集会。
昨日の夜から一関にて2泊3日の研究集会。
会場は一関中学校
担当は教育課程・学力・総合の分科会である。
今、夕方5時30分過ぎ。6時までである。
明日は8時30分から。
これはれっきとした組合主催の教研である。
自主的な集まりでそれぞれ300名ぐらい
県内各地から集まって話し合うのである。
このように勤務時間外の土曜日、日曜日
夜の6時まで国語、算数など8教科そして教育課程など
そして問題別(生活指導、文化活動等)は先週実施し
日々の自分の実践を振り返っているのである。
知らない方は驚くようだ。
要求ばかりいっているのが組合と勘違いしているのだ。
自分たちの教育実践を休日にあるいは夜まで
持ち寄って語りあるのである。
たった今、自分のレポートが1時間分析され終了した。
今日はおいしいビールが飲めそうである。
昨日の夜から一関にて2泊3日の研究集会。
会場は一関中学校
担当は教育課程・学力・総合の分科会である。
今、夕方5時30分過ぎ。6時までである。
明日は8時30分から。
これはれっきとした組合主催の教研である。
自主的な集まりでそれぞれ300名ぐらい
県内各地から集まって話し合うのである。
このように勤務時間外の土曜日、日曜日
夜の6時まで国語、算数など8教科そして教育課程など
そして問題別(生活指導、文化活動等)は先週実施し
日々の自分の実践を振り返っているのである。
知らない方は驚くようだ。
要求ばかりいっているのが組合と勘違いしているのだ。
自分たちの教育実践を休日にあるいは夜まで
持ち寄って語りあるのである。
たった今、自分のレポートが1時間分析され終了した。
今日はおいしいビールが飲めそうである。