前回のあの2人は
今年の1月、分科会県代表として
全国教研で滋賀県にて発表者に選ばれたのであった。
思えば確かにあの3.11後
「何かをしなきゃ」と誰もが感じたのであった。
1
人事ではその年度は沿岸部は凍結だった。
稀なる震災で動揺している子達が
身近な教員が去るのは不安を増長させてしまう
ということで異動なし。
内陸部からの支援。これを実行した2人の姿勢には
実に男気を感じる。
昨日の彼岸の中日、
墓前にて、父や義父に
無事、38年間の教員生活を終えたことを報告してきた。
昨年の秋、再任用希望調査の際
「広域人事でありどこでもいいのか、
もしかして被災地にいくことも有りうると。」
いわれた。
その際、「宜しいです」と即答した。
それで心意気を示したのだった。
結果は今の勤務先の近くの学校であったが。
今年の1月、分科会県代表として
全国教研で滋賀県にて発表者に選ばれたのであった。
思えば確かにあの3.11後
「何かをしなきゃ」と誰もが感じたのであった。
1
人事ではその年度は沿岸部は凍結だった。
稀なる震災で動揺している子達が
身近な教員が去るのは不安を増長させてしまう
ということで異動なし。
内陸部からの支援。これを実行した2人の姿勢には
実に男気を感じる。
昨日の彼岸の中日、
墓前にて、父や義父に
無事、38年間の教員生活を終えたことを報告してきた。
昨年の秋、再任用希望調査の際
「広域人事でありどこでもいいのか、
もしかして被災地にいくことも有りうると。」
いわれた。
その際、「宜しいです」と即答した。
それで心意気を示したのだった。
結果は今の勤務先の近くの学校であったが。