土曜日、先人記念館の春の樹木祭があった。
先週、ボランテイアの総会があり今年の活動が決まった。
ボランテイアの活動に会費1000円。
春の樹木祭り、街巡りや 秋の歴史めぐり、冬は干支のまゆづくり人形など
その他学芸員の先人の講座など企画されている。
今年初めてのボラは
20数人の団体の案内。
新渡戸、金田一、米内光正の新渡戸コーナーを担当した。
ここにはキュリ―婦人のペンが保管されている。
持ち時間各コーナー10分ぐらいという団体からの要望で随分忙しい展示めぐりになった。
最後にホールで岩大バッケの会のみかぐらやさんさ踊りが披露された。
50人ぐらいの参加人数だった。
先週、ボランテイアの総会があり今年の活動が決まった。
ボランテイアの活動に会費1000円。
春の樹木祭り、街巡りや 秋の歴史めぐり、冬は干支のまゆづくり人形など
その他学芸員の先人の講座など企画されている。
今年初めてのボラは
20数人の団体の案内。
新渡戸、金田一、米内光正の新渡戸コーナーを担当した。
ここにはキュリ―婦人のペンが保管されている。
持ち時間各コーナー10分ぐらいという団体からの要望で随分忙しい展示めぐりになった。
最後にホールで岩大バッケの会のみかぐらやさんさ踊りが披露された。
50人ぐらいの参加人数だった。