今日も雨、田植えが終わったと思ったら今週半ばまでずっと雨。
そして低温注意報。今年の天気は不安定だ。コロナ同様先が読めない。
しばしの休憩だ。
畑は7割ー8割り植え付けが終わった。
今度の週末、気温も高めに戻る予報。サツマイモ100本、と残りのピーマン10本、南蛮10本、
そしてきゅうり、カボチャを植え付けるとほぼ終わりになる。
農作業にかかりっきりになった一ヶ月。
知らない間にガソリン価格が下がっていたのには驚いた。
格安のところでセルフでリッター95円だった。10数年ぶりの価格??
しかしこれも今週はもう上がっていたのだが。
今日のニュース、黒川検事長がかけ麻雀で辞任とあった。
なんでも1晩で有るときは10万ぐらいだったと。
つれあいにいわせるとレートが飲食代などをかけながら庶民でやる10倍ぐらい等とか。
黒川氏は官邸が特例を設けて2月定年が8月までになった渦中の人物。
その後付けとして検察官の定年延長とその特例。
時の政権の目立つご都合主義。
政権に利用されている黒川氏自身、2月に辞任を早く決めておけば
人としてかっこよかったのに。
そして低温注意報。今年の天気は不安定だ。コロナ同様先が読めない。
しばしの休憩だ。
畑は7割ー8割り植え付けが終わった。
今度の週末、気温も高めに戻る予報。サツマイモ100本、と残りのピーマン10本、南蛮10本、
そしてきゅうり、カボチャを植え付けるとほぼ終わりになる。
農作業にかかりっきりになった一ヶ月。
知らない間にガソリン価格が下がっていたのには驚いた。
格安のところでセルフでリッター95円だった。10数年ぶりの価格??
しかしこれも今週はもう上がっていたのだが。
今日のニュース、黒川検事長がかけ麻雀で辞任とあった。
なんでも1晩で有るときは10万ぐらいだったと。
つれあいにいわせるとレートが飲食代などをかけながら庶民でやる10倍ぐらい等とか。
黒川氏は官邸が特例を設けて2月定年が8月までになった渦中の人物。
その後付けとして検察官の定年延長とその特例。
時の政権の目立つご都合主義。
政権に利用されている黒川氏自身、2月に辞任を早く決めておけば
人としてかっこよかったのに。