ある退職教師のつれづれなるままに

38年間の教職26.3.31退職
4月1日再任用。自分の目でみたこと感じた事など
つれづれなるままに記します。

2020-61 今期、初めての高温でメロン摘芯

2020年05月31日 | 日記
ようやく気温が29度になった。
メロンを覆っていたビニルのトンネルを剥がした。
思った以上に生育がよい。
これから摘芯だ。
親づるの本葉6枚のところで摘芯する。
そして子づるを3本立てする。
12本。時には絡まっていたつるをほどきながら左右に広げる。
どうにか終えた。
これから高温が続く模様。次はいよいよスイカのトンネルをはがす予定だ。

その後、とうもろこしと枝豆を一袋ずつ種まき。
これも毎週続く。収穫は85日後、今日まいたのは、8月半ばに収穫予定だ。
時期を少しずつずらすことによって収穫期間が長くなるるというわけだ。

少しずつ作物が成長しているのことを実感している日々。
このような日曜日の農作業がこれからも続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする