ある退職教師のつれづれなるままに

38年間の教職26.3.31退職
4月1日再任用。自分の目でみたこと感じた事など
つれづれなるままに記します。

2022-50 土壌診断結果

2022年04月27日 | 日記
かねてから依頼していた土壌診断。
地元の農協から結果がでたと連絡がきた。
初めての土壌診断。
その結果をみて、その土にあった肥料や石灰などを入れるのだ。
本来は野菜の苗を植える前にしなければならなかったのだが
調査を依頼して結果がわかるまで8日と時間がかかり、少しずれてしまったのだ。
土壌診断とは
調査する土地の1画から対角線上にあたるように5ケ所から土を500グラムとる。
その土を数日陰干ししてさらさらにする。そしてふるいにかけて細かくする
費用は1ケ所450円ぐらいだ。2ケ所依頼したので900円。
phなどその土地の特徴がわかるのだった。
それでは、結果はというと、phは普通。ホットした。
結果によっては石灰の量を調整しなければならなかったからだ。
しかし、意外な所の指摘があった。
マグネシウムが足りないという。
それを補うことで更に収穫量がアップするということ。
そこで硫酸マグネシウムを数袋投入することにした。

今日予定していたスイカのシートはりは
結局、明日に延期することにした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-49 農作業にエンジンかかる

2022年04月27日 | 日記
今週から畑作業も本格的にスタート。
4月16日に石灰を一面に散布。
その後、酪農家の堆肥をトラック2台分、市販の堆肥100袋以上にあたる量を投入。
トラクターでかき混ぜて耕す。
化学肥料や殺菌剤、殺虫剤をいれ、耕運機で畝作り。今回は主にジャガイモ用20畝。

ジャガイモは1回目は北あかり、男爵、メークウイン。約400個植える。
そうか病にならないように殺菌剤を入れる。

次にキャベツ40本、レタス40本、定植する。
すでにモンシロチョウが飛んでいたので
キャベツにはトンネルをかける。

かかった時間4時間。遅い昼食をとった。
なぜなら、3時から雨降りだったからだ。
作業が終わったらグッタリ。
久しぶりの本格的農作業。段取りも悪く、時間がかかってしまった。
まだまだ体がついていってないことに気づいた1日だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする