神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

お祝いのつどい 綺麗な女性が

2007-07-16 02:45:08 | ICHIGOYA
台風の迫る土曜夜、時折激しく降る雨のなか
わざわざ、ご来店いただきましてありがとうございました

そして・・そして
お客様のお祝いのウタゲに、なんと!
ICHIGOYAの3周年をも祝っていただき
綺麗なお花まで頂戴するという身に余る光栄!感謝アラレ!

そうなんです15日でマル3年!!はやっ(光陰矢)
振り返る間もなく気がつけばここにいる・・
っていうのが、正直な感想です

来ていただいたお客様(天使のような)には
少しでも満足して頂きたい
そのためには、なんとか努力したい!

と、願いながらの毎日でした。が
なにかと未熟でサービスもゆき届かず
お料理もお口に合わなかったり
ワインもお好みと遠かったりといった反省ばかりが
今更ながら脳裏をよぎるばかりです。トホホ

今日で3年
そしてこれからの新しい3年を目指してのテーマは
もちろん変わることなく
「温かいものは温かくのご提供」と
「カリテプリな余韻」qualite prix 品質と価格のバランスの良い!
が普遍的な目標です。がんばろ!自分

まさに天使のような笑顔の皆様(独身多し)大好き!

そして、雨で野球もなく。一人空けたワインは・・

「デルタ ピノノアール」 2004 ニュージーランド

タンニン豊富でアルコールも高く
青い花の香り、湿った土やタバコの葉、乾いたイチゴのような
約2000円のピノとしてはたぶんカリテプリな内容のNZでした
でも硬いしタニックでほんの僅かなお薬のような苦味
樹齢が若いのでしょうか、まさにこれからだよ。と
教えていただいたようなイチゴヤでありました、チャンチャン



え~~っ、明日も休み!!連休って素敵