神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

秋の2品

2012-10-19 15:04:00 | フード



涼しいな~って思っていたら
いつのまにか寒いくらいになっています

いつも突然ですね


サンマがやっと脂のってきましたので仕入れました


カラッと揚げてみようかなああ・・と
とりあえず3枚におろしておきましょう



大葉を挟むのできざんできざんで


フィレにおろしたサンマにならべましょう


くるくるっと巻いて出来上がり


粉をはたいて。かぐらんばん、トマト、サツマイモも一緒



ビールで粉を溶いて準備OK



生姜風味のだしをひいて盛りつけました
意外と赤ワイン(南イタリア)でもいけてしまいます





新潟の里芋が手にはいりました。「きぬおとめ」

なめらかです


これはもう、フォアグラとあわせましょうぞ!


塩コショウしたら粉をはたきます


脂をひかないフライパンをとことん熱します(これ重要)

フォアグラは100%脂でできていますから
いかに脂を落とさずに焼き上げる。かがポイントです
強火でカリッとやいてくださいね


里芋は蒸しあげて


オリーブオイルと塩でマッシュします



銀ナンとフォアグラを里芋で包み


今度はコーンスターチをまぶしたら


175度の油で4分30秒揚げてスタンバイ


ソースには昆布と、どんこをベースに塩で加減してとろみです



おだんご料理できました!!



なるべくしみじみするような感触にしあげてみます

赤でも白でもたぶん・・

あつあつでお出ししております