♪ 雨は冷たいけど濡れていたいの~♪
雨と言うと森高をつい連想いたします
そんな雨降る中で流山まで野球でした
松戸の皆さま「ニコニコサンデーズ」さまと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9a/4242deacfd564f9f1a56b5e0182b9290.jpg)
オール天然芝のグラウンドですので気持ちいいですねえ
でも、この時期の雨はとことん寒いです
3塁から大声だしていいましたが
さすがに後半はそんな元気もなく震えてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a8/90902ea1bfc685593d584d451a8e42c2.jpg)
相手さまのエラにて得点を頂きながらの展開
なんとなく勝たせて頂きました
お相手どうもありがとうございます
このところ、いろいろな営業さん(メーカさん)の
お話を聞いていますと、10月に入り、どの地区も
飲食店に閑古鳥がピーピーないているようでした
なるほどイチゴヤも最近閑古鳥が多いです
それでもスペインバル(立飲)系だけは
流石に繁盛しているとの情報をいただいております
なのでちょっと、そんな様子を拝見に出かけてみます
スペインスペインといえども
こちらはちゃんと「シェリー酒」のお店
勢いにまかせて、一人でがぶがぶと飲みこんでいきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c1/70503c8cdcafecafd510280fb7b64847.jpg)
むかしむかし、ワインの勉強を始めたころには
いろんなシェリー酒も覚えようとあれやこれやと
飲んだおぼえがありました・・・
でもそれも今は昔25年も昔のことのような幻
あの、独特な「ひねた」香りに包まれると嗚呼忽然
華やかなあの時代の空気も音も呼び起こされるような
不思議な香りでした
「ぼけろん」と「ぼけろな」でした
http://boquerona.com/
確かに勢いありますねすぺいん酒場