極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

「説得」と「納得」

2010年03月23日 18時27分14秒 | 極和ファシリテーション
昔・・・今から20年以上も前のことですから、

はるか昔ですね。。。(><;)

まだ起業する前の勤めて居るときのことです。

「説得力あるね♪」と、

何度も褒めて?頂いたことがありました。

相手は褒めてくださっているのはわかりましたが、

ちっとも嬉しくありませんでした。

人は、論理的に正しいからといって

受け入れるものではないからです。

「説得」して得た「納得」は、“しぶしぶ”だったり、

論理的に太刀打ちできないから“仕方なく”ということも

多々ありました。

つまり、心底納得しているのではなく、

反対材料や、納得できない理由を説明できない、

という場合もあったからです。

そのときは、こちらが正しいことを言っているのだから・・・

と思っていましたが、満足感は得られませんでした。


今ファシリテーションを学んでいると、

「納得」は“引き出すもの”であり、

“押し付けるものではない”というのが

よ~~~~~~~~~く!!わかります。


引き出した「納得」ではなくて、

押し付けた「納得」だったから

自分でも満足できなかったのだと、

今ならよ~くわかります。


ファシリテーションを活用して、

「説得」せずに「納得」を引き出していきたいですね♪