高橋選手の優勝に続いて、
浅田真央選手も優勝!!
オリンピックからの1ヶ月
この大会へ挑むためのモチベーション調整や
オリンピックのときに感じた
モロモロの感情の処理
メダルをもらえて嬉しいけれど、
金色じゃないことでの悔しさ
自分の持てる力を100%出せなかった悔しさ
いろいろな葛藤の中臨んだこの世界選手権
優勝 心からおめでとう♪
高橋選手は、オリンピックの金・銀・4位の選手が
欠場しているのだから優勝して当たり前・・・
というプレッシャーの中、
オリンピック金メダルのライサチェック選手を
上回る高得点で優勝!!
しかも!!4回転フリップという4回転の中でも難易度の高い
ジャンプに挑戦!!
滑走順位が最後だったので、4回転を回避して
無難に滑れば間違いなく優勝できたであろうに、
あえて4回転フリップに挑戦し、
惜しくも回転不足という判定になったけれども
自分らしい滑りをしての優勝はひとしおだったに違いありません。
これなら先のオリンピックで銀メダルだったプルシエンコ選手も
認めてくれることでしょう♪o(^-^)o
ケガで一時はオリンピック出場すら危ぶまれていたのですから
高橋選手は、今氷の上を滑れることそのものを
嬉しい♪シアワセ♪と思っていることと思います。
その嬉しさがヒシヒシと伝わってくるようで、
滑り終えたときのすがすがしい表情は
最高でしたね♪(^^♪
また浅田選手も最後まで自分らしい滑りをすることだけを
目標にしていて、滑り終えたあとも、
他の人がどうだったかはまるで関係なく、
まさに高いステージで自分と戦ってきたのだと
感じさせてくれました。
スポーツの世界だから勝ち負けがある中で、
高橋選手も浅田選手も
誰かに勝つとか負ける・・・というスタンスではなく、
いつも「自分らしく!」と「自分の力を出し切る!」ことだけを
心がけてきたように思います。
そして、自分を出し切ることに精一杯取り組み、
その結果を真摯に受け止める。
二人の取り組み方には清々しさを感じます!!
自分の満足と、コーチ陣の満足と、ファンの満足を考えても
最高のスケーターだと思います。
このお二人には
「ファシリテーター スケーター」という称号を
プレゼントしたいです♪
もっとも、この称号を第一にプレゼントしたいのは
荒川静香選手です♪
得点にならないイナバウアーを取り入れ、
自分らしく、自分の満足できる滑りを♪
その無心で純粋な取り組みによって
金メダルを胸に飾ることができたのですものね♪
浅田真央選手も優勝!!
オリンピックからの1ヶ月
この大会へ挑むためのモチベーション調整や
オリンピックのときに感じた
モロモロの感情の処理
メダルをもらえて嬉しいけれど、
金色じゃないことでの悔しさ
自分の持てる力を100%出せなかった悔しさ
いろいろな葛藤の中臨んだこの世界選手権
優勝 心からおめでとう♪
高橋選手は、オリンピックの金・銀・4位の選手が
欠場しているのだから優勝して当たり前・・・
というプレッシャーの中、
オリンピック金メダルのライサチェック選手を
上回る高得点で優勝!!
しかも!!4回転フリップという4回転の中でも難易度の高い
ジャンプに挑戦!!
滑走順位が最後だったので、4回転を回避して
無難に滑れば間違いなく優勝できたであろうに、
あえて4回転フリップに挑戦し、
惜しくも回転不足という判定になったけれども
自分らしい滑りをしての優勝はひとしおだったに違いありません。
これなら先のオリンピックで銀メダルだったプルシエンコ選手も
認めてくれることでしょう♪o(^-^)o
ケガで一時はオリンピック出場すら危ぶまれていたのですから
高橋選手は、今氷の上を滑れることそのものを
嬉しい♪シアワセ♪と思っていることと思います。
その嬉しさがヒシヒシと伝わってくるようで、
滑り終えたときのすがすがしい表情は
最高でしたね♪(^^♪
また浅田選手も最後まで自分らしい滑りをすることだけを
目標にしていて、滑り終えたあとも、
他の人がどうだったかはまるで関係なく、
まさに高いステージで自分と戦ってきたのだと
感じさせてくれました。
スポーツの世界だから勝ち負けがある中で、
高橋選手も浅田選手も
誰かに勝つとか負ける・・・というスタンスではなく、
いつも「自分らしく!」と「自分の力を出し切る!」ことだけを
心がけてきたように思います。
そして、自分を出し切ることに精一杯取り組み、
その結果を真摯に受け止める。
二人の取り組み方には清々しさを感じます!!
自分の満足と、コーチ陣の満足と、ファンの満足を考えても
最高のスケーターだと思います。
このお二人には
「ファシリテーター スケーター」という称号を
プレゼントしたいです♪
もっとも、この称号を第一にプレゼントしたいのは
荒川静香選手です♪
得点にならないイナバウアーを取り入れ、
自分らしく、自分の満足できる滑りを♪
その無心で純粋な取り組みによって
金メダルを胸に飾ることができたのですものね♪