あなたは、誰かに話しかけられたり相談を受けることはありますか?
その回数は多い方でしょうか?それとも少ないでしょうか?
では、今度はあなたが話をしたくなる人、相談をしたくなる人はいますか?
その人のことをイメージしてみてください♪
では次に、
この人には話してもなぁ~と話すのをためらってしまう人はいますか?
無意識のうちに、自分の中で話したい人、話したくない人の
区別をしていませんか?
もし、区別しているかも・・・と思ったら、
“話したい”と思う人と“あまり話したくないかも・・”と思う人の
違いを探してみて頂けますか?
明らかに違いがあると思います。
あなたが“話したい!” “相談したい!”と思う人は、
あなたに共感してくれる人ではありませんか?
親身になって、あなたのことを理解し、
共感しようとしてくれる人ではありませんか?
一方、あまり話したいと思わない人は、
親身になってくれず、共感もしてくれない、
こちらが話をしても
「それよりさ、この間こんなことがあってさ~」なんて
すぐに自分の話をし始めたりしませんか?
『共感力』の違い・・・大きいですよね♪ (*^-^*)
あなたは相手の話に親身になったり、共感していますか?
また、話しやすい雰囲気を醸し出していますか?(*^-^*)
お互いに話しやすい相手が居るといいですよね♪ o(^-^)o