極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

やり甲斐あるフィードバック

2013年01月20日 23時24分55秒 | 極和ファシリテーター

今日極和ファシリテーター養成講座には、

初参加の方と4期生、5期生が参加。

5期生は、最後のスクーリングを昨日終え、

2月の公開講座に向けて各自のプレゼンテーションの

ブラッシュアップのために参加しました。


スクールの中でも何度も発表の場やブラッシュアップの機会があり、

何度もフィードバックをしてきたのですが、

どうも “のれんに腕押し” “馬の耳に念仏”と感じることもありました。

(5期生の皆さん ごめんなさいね。)


ところが今日は違いました。

各自がプレゼンテーションに向けて行なってきた

準備の質と量が違っていました。

それだけ一生懸命準備して実践したからこそ、

フィードバックをしても、受け取ってくれているのが実感できたのです。


散々練習をして取り組んできたからこそ見えるものがあります。

それが見えてない時に、いくらこうした方がもっとイイ!と言っても、

「ん~?先生が言ってるのはどういうことなんだろう?」

と、漠然としか受け取れていなかったように感じていました。


今日は、細かいことをひとつひとつ細かくフィードバックしても

「そっか~。そこをもっとこうするといいのか。」と、

受け取って頂いている手ごたえを感じました。


まさにフィードバックのし甲斐を感じました!!\(^o^)/

きっと公開講座では、今日のフィードバックを活かして、

素晴らしいプレゼンテーションをしてくれるに違いありません!!

皆さん 是非5期生の公開講座ご覧になりにいらしてくださいね♪


日時:2月11日(月祝)

会場:横手市駅前 Y2ぷらざ

要チケット(現在作成中!)