4月12日に行った今年度第1回の生ごみ堆肥作りの勉強会は、
* プランターに腐葉土を使った堆肥作り
* プランターの応用でバケツに腐葉土を使った堆肥作り
を紹介して意見交換(約2時間)、
引き続きぼかしの袋詰め(小分け)作業を行った(約1時間30分)。
参加者は17名、交流を兼ねた楽しい勉強会となりました。
勉強会では1月から改定作業を進めてきて完成したばかりの講習会テキストを配布、
内容の説明も行いました。
今回の改定はカラー印刷で内容も盛りだくさん、
これから生ごみ堆肥作りを始めたいという皆様の助けになる内容です。
引き続き、21日からスタートする春季講習会準備として、
ぼかしの袋詰め作業にも皆様にご参加いただきました。
ぼかし作りでは米ぬかがこぼれたり飛んだりするので、準備が必要です。
まずは床にブルーシートを敷きます。
次にぼかし作り用の木枠(手作り)を組み立て、
木枠の中にブルーシートを敷いて準備完了です。
3月22日から熟成させてきたぼかしを講習会用に小分けして
使い方を書いたシールを張って完成。
この日の参加者にはぼかしがお土産です。
次回勉強会は7月ごろの予定です。(ikiiki)