夏の間勢い良く伸びて大きく枝葉を広げていながら、なぜか実が少ないピーマン、
まだ花も小さな実もついていますが、9/28の作業で思い切って倒し、堆肥にして土に戻しました。
①小さなピーマンもすべて収穫してから、枝葉は手で折ったりハサミで切ったりして細かくしてからて畝に広げ、米ぬかをかけて耕し、
②ピーマンの根元にマルチしておいたトウモロコシの乾燥した枝葉や枯草を表面に乗せ(発酵熱による蒸気を吸収させるため)
③ブルーシートをかけて終了。
今後は切り返しをしながら熟成させ、11月末ごろにはレタスなどの種まきができる予定です。
8月31日に種まきをした青首大根が順調に育って、不織布を押し上げるほどになりました。
1ヶ所に7粒の種を蒔きましたが、すべて発芽しているようで畝一杯に生えそろって窮屈そうです。
1ヶ所2~3本残して間引き、土寄せをしました。
土が何と柔らかくほくほくとした感じで、長い間生ごみ堆肥を入れてきて、
いい土になっていることが感じられる菜園です。
9/18に植え付けたブロッコリーも順調です。
菜園メンバーが種から育ててくれたものです。
定植した場所はちょうど桜の木の下で、日照時間が短いのではないかと気になりましたが
予想以上に大きくなっていました。
次回はブロッコリーの隣にホウレンソウの種蒔きの予定。
秋冬野菜で菜園はにぎやかになります。 (ikiiki)